ビッグバンチャレンジ本戦!! | へたれブレーダーZ

ビッグバンチャレンジ本戦!!

なんだか引っ張ってしまいましたが、ちゃんと松戸G2の事を書きます(^^;)

G2松戸 ビッグバンチャレンジ
今までのG2とは違い、連勝バトルによる試合形式
アタックスタジアム、一本勝負
5連勝で銅ランチャーと銅ペガシス
7連勝で銀ランチャーと銀ペガシス
10連勝で金ランチャーと金ペガシス
景品、大盤振る舞い!!
G4入賞が精一杯の我が息子も、運が良ければ、5連勝くらい出来るかも?と淡い期待を抱いて参戦させて貰いました。

今回、息子には、ある課題を出しました。大福CSの使用禁止。
守りだけではなく、攻める事も忘れない事。

翌日に実戦投入を決めたデストロイRFのシュートに不安を残しながらも、午前の部に参加

午前の部では、三回の挑戦権が与えられていました。
一回負けたら、それでお終い。と言う大会よりも、こちらの方がヘタレ親子には嬉しいです♪
せっかく電車に乗ってきて、一回戦負けで、はいお終いは、やっぱり寂しいですもん。

参加権も、リストバンド形式で二回はスタンプ、三回目に切られると言う方法で、スムーズに大会は進められていました。

と言う訳で午前の結果

①午前一回目
一戦
記憶不明だけど負け
(たぶん自滅負け)

②午前二回目
一戦
相手:バサルト230CS
息子:バサルト90RS
持久負け

③午前三回目
一戦
相手:バサルトMB
息子:デストロイRF
スタジアムアウト勝ち

二戦
よくわからないけど勝ち

三戦
相手:ビッグバン素組
息子:デストロイRF
自滅負け

チーン(T^T)
最高は二連勝でした。
アタックシュートに迷いがあるのか?緊張か?練習不足か?
午後に軌道修正が出来るといいのだけど…

ちなみに、息子の試合中にエキシビジョンマッチは開催されていました。
オイラがラバーオンリーのアタックベイだけを出し続けたのは、息子に攻めて勝つことを教えたかったから。
と言うか、あれだけ息子に守り一辺倒じゃアカンと言いながら、守りには入れなかった(^^;)


かふかさん、まささんとお昼食べて、午後の回も参加。


①午後一回目
相手:よくわからない
息子:デストロイRF
自滅負け

②午後二回目
相手:大福ラバー
息子:デストロイRF
自滅負け

チーン…。
五回のうち、四回が自滅負け…。
慣れないデストロイ投入が敗因か?
息子のスタイルを無理矢理変えさせたのが敗因か?
なんにせよ、惨敗です(T^T)

しばらくは、アタックの強化練習が必要みたい…。

5連勝、7連勝、10連勝をした子達、本当におめでとう♪
G1、G2入賞者、G4入賞常連の子達が数多くいる中、それだけ連勝出来るのは凄い事です。
10連勝した二人の子は、どちらもお友達。
カッコ良かった~!!
オイラは、また雄叫びあげちゃいました(≧∀≦)

今回、初の試みであったビッグバンチャレンジ。
連勝バトルで複数回挑戦可能。連勝できた子は、みんな景品が貰える。
考え方は、人それぞれだと思いますが、今までのG2よりも、多くの子供達が楽しめたとオイラは思います。
WBBAが言っている『多くの子が楽しめる大会』だったのではないでしょうか?
惨敗だった息子も、色々な子達と戦えて楽しかった~♪と言ってました。
ぜひ、今後も、今回みたいなG2して欲しいな~と思います。

DJ、KEN、WBBAスタッフの方々、伊勢丹松戸店の方々
楽しい大会に参加させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


●PS
DJにチャンピョン証明書を渡して
「これ私です(^^;)」
と言えば良かったと、家に帰ってから、後悔しました