歯が抜けました
昨日、仕事が終わって家に帰ると、嫁さんから、息子の歯を抜いて欲しいとの事
どれどれ?
息子に口を開けさせると、グラグラになっている下の前歯が
どう取ればいいんだろ?
手で引き抜くのは、痛そうだし…
嫁さんの提案で、糸を巻いて取る事に決定~
なかなか、うまく結べない(^^;)
なんとか結び終わると、息子に何も言わず、いきなり引っ張りました(゚Д゚)
ポチン!!
可愛い音と共に抜けました。
抜けた後の歯は、こんな感じ

ちなみに、抜けた歯は、記念にケースに入れて取っておいてます。

息子も、グラグラしている歯が取れて、嬉しそう(≧∀≦)
食事をした後、久しぶりにお父さんカップ開催!!
ルールは、5デッキで、勝ったベイはそのまま使える勝ち抜き方式。手持ちのベイが全て負けたら終了です。
スタジアムはアタックスタジアム
まずは、ハンデとして、息子にベイの選択権を譲ります。
息子の選択ベイ
1.グラペルラバー(息子のマイブーム)
2.ペガラバ(ソルブレイズMF)
3.レオーネラバー
4.背高フレイムWD
5.ビルゴWF
アタックばっかやないかぁー!!
たしかに、強敵相手には、アタックでゆけい!!と言ったけれども極端すぎないか?
残りモノから、おいらが選んだベイは
1.背高フレイムWB(オイラのマイブーム)
2.背高フレイムHF/S(さらに背高!!)
3.ペガラバ
4.アクアリオRF
5.リブラバ
アタック相手に持久ベイを持っていく自信がありませんでした^^;
背高フレイムは、対アース、対アタックベイ用に作成したお気に入りです。(バーンにはメチャメチャ弱いけど・・・)
第1戦:息子のレオーネラバーが、オイラの背高フレイムHF/Sを軽く弾き飛ばす~
第2戦:息子のレオーネラバーが、オイラの背高フレイムWBをギリで弾き飛ばす~
第3戦:息子のレオーネラバーが、オイラのリブラバをカッキーン!!と弾き飛ばす~
って、気がつけば、3連敗!! Σ(゚д゚;)
お、お前、その調子の良さを大会で出せよ!!
そろそろ負ける訳にはいかん!!
第4戦:息子のレオーネラバーが・・・・・・・・・・・・・・
オイラのアクアリオRFをコツンと押し出したぁ~!!!
小踊りする息子。嫁さんにも勝利宣言までしています!!
(゜д゜;)
や、やべい。このまま、一勝しないで負ける訳にはいかん。
持久勝負なら、負ける気しないのに、アタックではやばい・・・。
しかも、第1戦、2戦は、きっちりクローバーで打ってきやがる・・・。
せめて、一矢報いなければ!!
第5戦:息子のレオーネラバーが・・・・・・・・・・・・・
オイラのペガラバにバチコーン!!っと弾き飛ばされたぁー!!
思わず、ガッツポーズをするオイラ。大人げないです^^;
息子はまた4つもベイが残っているので、動じません。
ここで、息子は、ペガラバ(ソルブレイズMF)を選択。
ま、負けらねぇ―!!
第6戦:ぐるぐる回る両者のペガラバ。
ちなみに息子のは、かなりすり減ったRF。おいらのはR2F・・・。
そして、オイラのペガラバについているMFは、かなりガタついています。
持久勝負はやばい!!
徐々に勢いをなくしていくペガラバ。案の定、オイラのペガラバが先にヨレヨレに・・・。
そして・・・。
息子「やったぁ~!!!」
・・・。はい、完敗しました。
お父さんカップの商品はLeoショップで購入したランブーライト3。
中に入っていたピンク色のSDに息子は大喜び!!
あまりにも、悔しかったオイラは、再戦を挑みましたが、結果は惨敗・・・。
息子よ。大会もアタック中心の方が良いかも知れんぞ。
…その日の夜
前から、やめろと言っていた自分の爪をむしってしまう癖を、まだやっていた事が発覚して、オイラ大激怒!!
ヽ(*`Д´)ノ
何よりも怒ったのは、一昨日にやっていないか聞いた時に「やっていないよ」と普通の顔をしてウソをついた事。
信用していただけに、かなり激怒して、乱暴に怒鳴り散らしましてしまいました。
冷静になって、怒りすぎたと反省しています。
爪がボロボロになってしまっているので、なんとか治してやりたいのですが、癖を直すのはなかなか難しいですねぇ。
どれどれ?
息子に口を開けさせると、グラグラになっている下の前歯が
どう取ればいいんだろ?
手で引き抜くのは、痛そうだし…
嫁さんの提案で、糸を巻いて取る事に決定~
なかなか、うまく結べない(^^;)
なんとか結び終わると、息子に何も言わず、いきなり引っ張りました(゚Д゚)
ポチン!!
可愛い音と共に抜けました。
抜けた後の歯は、こんな感じ

ちなみに、抜けた歯は、記念にケースに入れて取っておいてます。

息子も、グラグラしている歯が取れて、嬉しそう(≧∀≦)
食事をした後、久しぶりにお父さんカップ開催!!
ルールは、5デッキで、勝ったベイはそのまま使える勝ち抜き方式。手持ちのベイが全て負けたら終了です。
スタジアムはアタックスタジアム
まずは、ハンデとして、息子にベイの選択権を譲ります。
息子の選択ベイ
1.グラペルラバー(息子のマイブーム)
2.ペガラバ(ソルブレイズMF)
3.レオーネラバー
4.背高フレイムWD
5.ビルゴWF
アタックばっかやないかぁー!!
たしかに、強敵相手には、アタックでゆけい!!と言ったけれども極端すぎないか?
残りモノから、おいらが選んだベイは
1.背高フレイムWB(オイラのマイブーム)
2.背高フレイムHF/S(さらに背高!!)
3.ペガラバ
4.アクアリオRF
5.リブラバ
アタック相手に持久ベイを持っていく自信がありませんでした^^;
背高フレイムは、対アース、対アタックベイ用に作成したお気に入りです。(バーンにはメチャメチャ弱いけど・・・)
第1戦:息子のレオーネラバーが、オイラの背高フレイムHF/Sを軽く弾き飛ばす~
第2戦:息子のレオーネラバーが、オイラの背高フレイムWBをギリで弾き飛ばす~
第3戦:息子のレオーネラバーが、オイラのリブラバをカッキーン!!と弾き飛ばす~
って、気がつけば、3連敗!! Σ(゚д゚;)
お、お前、その調子の良さを大会で出せよ!!
そろそろ負ける訳にはいかん!!
第4戦:息子のレオーネラバーが・・・・・・・・・・・・・・
オイラのアクアリオRFをコツンと押し出したぁ~!!!
小踊りする息子。嫁さんにも勝利宣言までしています!!
(゜д゜;)
や、やべい。このまま、一勝しないで負ける訳にはいかん。
持久勝負なら、負ける気しないのに、アタックではやばい・・・。
しかも、第1戦、2戦は、きっちりクローバーで打ってきやがる・・・。
せめて、一矢報いなければ!!
第5戦:息子のレオーネラバーが・・・・・・・・・・・・・
オイラのペガラバにバチコーン!!っと弾き飛ばされたぁー!!
思わず、ガッツポーズをするオイラ。大人げないです^^;
息子はまた4つもベイが残っているので、動じません。
ここで、息子は、ペガラバ(ソルブレイズMF)を選択。
ま、負けらねぇ―!!
第6戦:ぐるぐる回る両者のペガラバ。
ちなみに息子のは、かなりすり減ったRF。おいらのはR2F・・・。
そして、オイラのペガラバについているMFは、かなりガタついています。
持久勝負はやばい!!
徐々に勢いをなくしていくペガラバ。案の定、オイラのペガラバが先にヨレヨレに・・・。
そして・・・。
息子「やったぁ~!!!」
・・・。はい、完敗しました。
お父さんカップの商品はLeoショップで購入したランブーライト3。
中に入っていたピンク色のSDに息子は大喜び!!
あまりにも、悔しかったオイラは、再戦を挑みましたが、結果は惨敗・・・。
息子よ。大会もアタック中心の方が良いかも知れんぞ。
…その日の夜
前から、やめろと言っていた自分の爪をむしってしまう癖を、まだやっていた事が発覚して、オイラ大激怒!!
ヽ(*`Д´)ノ
何よりも怒ったのは、一昨日にやっていないか聞いた時に「やっていないよ」と普通の顔をしてウソをついた事。
信用していただけに、かなり激怒して、乱暴に怒鳴り散らしましてしまいました。
冷静になって、怒りすぎたと反省しています。
爪がボロボロになってしまっているので、なんとか治してやりたいのですが、癖を直すのはなかなか難しいですねぇ。