中国ベイ その名は三国志ベイブレード!! | へたれブレーダーZ

中国ベイ その名は三国志ベイブレード!!

ちゃんとした上海レポートは、さておき、ネタ振りをした上海ベイブレード情報を公開します。

今回、オイラの目的には偽物ベイブレードの購入も、一つでした。
初日の観光中に覗いたオモチャ屋さんでは、MEGABLOCK製のベイブレードまがいのを発見。どうやら、シューターが電動で、指につけた磁石で誘導も可能みたい(^^;)かなり、ゴツくて、種類は、四種類。SHURIKENがイカしてましたが、これはインターネットでも見かけてたので、パス
観光が終わってから、事前に調べていた子供専門のデパートへ

色々と面白いオモチャがあるのですが、なかなかベイブレードは見つかりません。
ふと、バービー人形のコーナーで、三国志コーナーがひっそりとありました。タカラトミーは、三国志の版権を中国から購入しているのか、三国志のオモチャはタカラトミー製です。ちゃんとロゴも入ってます。

三国志コーナーの中にBEYBLADEの文字が!!
あ、ありました!!ベイブレードです。三国志のキャラクターを使用したベイブレードです。
種類は、劉備、曹操、ショカツリョウ、シュウユの四種類。個人的にはチョウウン、呂布が欲しかったのですが、残念ながらありませんでした。
(呂布は、別のタイプでありました。それは、また後で)

劉備
ディフェンスタイプ
へたれブレーダー-20100622101647.jpg


曹操
スタミナタイプ
へたれブレーダー-20100622101615.jpg


ショカツリョウ(漢字忘れた(^^;)
バランス?(攻撃防御)タイプ
へたれブレーダー-20100622101713.jpg


シュウユ
バランス?(攻撃持久)タイプ
へたれブレーダー-20100622101725.jpg



ちゃんとタカラトミーのロゴも入っており、かなりしっかりとしてます。
それぞれにディフェンス、スタミナ、アタック、バランスと言った特徴があります。

裏面
へたれブレーダー-20100622101747.jpg


左横
へたれブレーダー-20100622101804.jpg


右横
へたれブレーダー-20100622101827.jpg


真上
へたれブレーダー-20100622101956.jpg



早速、開封~♪
おぉ~!!予想以上の出来かもへたれブレーダー-20100622102243.jpg


開封したのは、スタミナタイプの曹操です。

パーツはフェイス、ウィール(プラスチックとメタルが合体してます)、内部メタルウィール、ボトム(トラックとボトムが合体)の四層になってます。
他には、シール、ランチャー、ワインダー×2本が入ってました。
へたれブレーダー-20100622102303.jpg

このランチャーは、かなりの優れものです。組み立て用パーツの役割も果たします。そして、なんと、左右にワインダーを入れる事が出来、左右回転が可能!!
グラビティペルセウスの専用ランチャーより先にタカラトミーは左右回転を開発してたのです!!
へたれブレーダー-20100622104059.jpg
へたれブレーダー-20100622104026.jpg



ボトムも、驚きのメタルSD!!
へたれブレーダー-20100622102452.jpg


画像が汚くて分かりにくいかも(^^;)

説明書も、かなりしっかりしてます。どうみてもタカラトミーの中国正規商品にしか思えません。
へたれブレーダー-20100622103547.jpg
へたれブレーダー-20100622104123.jpg


アンケート用紙も入ってました。
へたれブレーダー-20100622103558.jpg



とりあえず、今回はここまで
組み立て編は、次回へ