こんにちは!
花粉全盛期ですが、花粉の方は大丈夫ですか?
私は毎日くしゃみ連発です😅
今年はきついって言ってたけど~~まさに!目がかゆい。
今日はうち地域では、小学校の卒業式が行われました㊗️
我が子の卒業式はもう遠い昔ですが、ありがたいことに、
養護施設の子達への袴着付けを仰せつかり早朝より行って参りました〜😊
一応、着付けの看板は持っているものの、取得したのは何十年も前💦
で、もって、袴着付けは初。子ども着付けも超初心者😆💦
どうなるかと不安いっぱいでしたが、スタッフの皆さんの助けを頂き、四名なんとか時間内に完了できました〜🙏💦
こんな人生の節目の日にお手伝いさせてもらえるなんて有り難いことです。
三月は別れの季節でもあり、転換の時。三月と四月では日常が大きく変わる事もあります。
学生さんはそれを毎年こなしている、すごいことです。
実は私自身もそのひとり。
三月までのギュウギュウ、カツカツスケジュールが、
四月からスキスキ、ガラガラスケジュールに一変します。(なんか擬音語ばっかしー笑)
それは、計画的にそうしました。
忙しい🟰心を亡くす
これになりたくないなって思ったんです。
そこから、自分の本当のありたい姿ってどんなだろ?って。
コンサル受けながら、何度も自問自答してきました。
そうすると(前にもお伝えしたかもですが)3つのやりたい事が浮上してきました!
①日本中横断しながら困った方へアートセラピーで心のケアすること。
→日本の良いところを味わいながら人のケアをする。人のケアには自分の充電も必要。
人を大切に=自分も大切に すべてはつながっている
②自分自身がアーティストとして活動すること。
→今年中に個展する予定!何にもまだ作ってないですが
③後世の為に、美術教育にアートセラピーを導入したい!アート嫌いをなくしたい!
→私、絵心ないんです
この言葉、、、何度聞いてきたことか。
この絵心、って誰が決めたの?
絵ってうまくないと描いちゃいけないの?
誰っだって楽しく描けばいいのです。
アートセラピーは、アートをしてのセラピーなのだ!!!
アロマテラピーって、匂いかくの下手だから匂いかけないんです~~ってないですよね!?
なのに、アートは誰かと比べて下手?
いつも美術の点が悪かったから描いちゃダメ!?
そんなことない!!ない!!
幼いころはみな自由にラクガキしていたはず。
それも99%くらいの子は描いてたんじゃないでしょうか?
アートすることは、これはほぼ本能に近いと思うんですよね。
なのに大人になると、なんで描けなくなるの?
もったいなすぎる~~~
これは、中学あたりからの採点式、美術教育がネックになっているとしか考えられない。
ここを、アートセラピーに興味ある方をどんどん巻き込んでこの問題点に取り組んでいきたいのだ!!
そこを何とか変革できれば、私の今世上出来だとおもうーーー
そんな気持ちで取り組みます!
賛同いただける方、ぜひ繋がってください!
一人じゃなかなか、手ごわいところ。
賛同いただける皆さんと手を取り合って強い綱になって進めてい行ければと思っています✨
そうすると、この三つはかなりの時間が必要な事。
ということで、整え作業に入りました。
しかしですね~~
やりたい自分と、もう一人の私が囁いてきます。
「それって、人に迷惑かけてない?」
「わがままなんじゃない?」
「お金、生活はどうするの?もっと働かないとやばいんじゃない?」…と。
「離婚して独り身の状況で、、大丈夫なの?」→軽い感じで皆さんに告白(笑)
だけど、一度きりの人生、やりたい事に素直に突っ走ってみるのもいいかなと。後は自己責任、覚悟あるのみ✨✨
皆さんも、実行するかしないかはひとまず置いておいて、
世間体や常識を一度外して、
本当の好きは何か?
やりたいことは何か?
探ってみてもいいかも😊
アートセラピーで役に立てることありましたら、ご連絡下さい。
全国行脚の皮切りに今週は長野県の伊那市へ。
3/21祝「楽々登さん」https://rakurakuto-ina.shopinfo.jp/
でアートセラピーさせていただきます。
お近くの方、ぜひ会いに来てください。
そして、シェアいただけるとむちゃくちゃ嬉しいです🍀
そして本日3/17金は、(ギリギリすぎですかね(-_-;))
月一回のアートセラピー勉強会本日開催です。
20:30~22:00
お申し込みまだの方でも大丈夫です。
もしこの時間zoom参加が無理な方はアーカイブでも受講できます。
まずはご連絡ください✨
https://liff.line.me/1657062061-nj3q7A4Y?liff_id=1657062061-nj3q7A4Y&group_id=40876
その次は、東京へは5月1から5日まで行く予定です。アートセラピーの日程はまた後日お知らせさせていただきます‼
今日も長文でしたが、お読みいただきありがとうございました😀
親子アート教室を2月よりスタートしております!
次回の体験は
4月2日(日)13:30~15:00
4月8日(土)13:30~15:00
体験の日になっております。3000円で親子でご参加いただけます。ご夫婦一緒でも値段は一緒です。