アレルギーで苦しんでる間に春が終わっちゃうアセアセ


気が付けば、もう明日からG.Wクローバー

息子をどこへ連れて行ってやろうか〜はてなマーク


夏になる前の絶好の行楽の季節なのに

みんな体調があんまりで、泊まりとか無理ネガティブNG


渋滞車も息子には耐えられないから、長距離もきっと無理ネガティブNG


近場にちょこちょこおでかけする程度になりそうかな。



有難いことに、息子が大好きな恐竜イベント🦖🦕やってるから、行けばそれできっと満足してくれるだろう(笑)


恐竜パークにも行って来ます!




ちなみに2月の誕生日にはこれ下差し



前の何列目かはおみやげ付きのダイナミックシートで、その迫力に泣き出す子ども続出注意との注意書きも驚き


ビビりな息子もしかり。


だけどせっかくだからとその後ろのSS席買ったんだけど、

大人も子どもも同じ金額で、チケット2枚買ったらなかなかの高額無気力気づき

誕生日だからと大奮発でした財布チャリーン


でもその甲斐あって、座席はなんとダイナミックシートのすぐ後ろ6列目で、実質、前席のない端っこの1番前だったらしい爆笑

ラッキーチョキ


息子はパパにしがみつきながらも大満足飛び出すハート

大人も子どもも楽しめるとの評判どおり、パパも楽しんだようでしたニコニコ



そして春休みにはこれ下差し観に行かせてやりたかったんだけど



残念ながら近くの映画館では上映されておらず、

遠出してまでの行く気力も体力もなくて、上映期間終わってしまったガーン


(地域によってまだ上映中の作品です!)



ほんとね、男の子ってなんでこんなに恐竜が好きなんはてなマークてぐらい、
息子は夢中なんだよねー。


女子の自分はまったーーーく興味がなかった分野で、あんまり共感してあげられないけど、
私も少しは詳しくなったよね。


最近は教えていないテレビのリモコン操作もお手のもので、
気が付いたら大好きな番組を膨大な録画リストから選んで、エンドレス再生▶️しまくり…



ほっといたらテレビ、おしっこ行くのも忘れるぐらい何時間でも観てる真顔



お菓子もこればっかり




全味制覇!

カレーは子どもにはちょっとピリ辛でした






連休中のリサーチしてたら

まだ先のイベントまで見つけてしまったびっくりキラキラ


夏休みはこれだな❣️





イベントバナー