ただいま | Freeのブログ

Freeのブログ

気ままに日常を書いてます

ようやく帰宅💕


今日は吉野ヶ里歴史公園で

ハチミツ🍯

申し込みは417組という大人気な

イベントらしいのですが…

巣枠や道具の関係で20組限定😭

去年は落ちてしまい体験できなかったのよね😱


蜂の種類は沢山いますが蜜を集めるのは

ミツバチ🐝さんしかいないらしい🍯🤔


先ずコチラが巣箱

この巣箱1つに女王蜂は1匹だけ

そして…新しい女王蜂が産まれると

前の女王蜂は次の巣を探しに旅立つらしい😳

産まれた女王蜂はその巣に新しい女王蜂が産まれないように

退治して回るんだって💦

なかにかけてあるのが巣枠

元々この穴の中から生まれるんだけど…

その後飛び出して蜜を集めて

この穴に蜂蜜を詰めるんだって🍯

そして…蜂の寿命は大体1ヶ月

1匹の蜂が🐝一生に集める蜂蜜の量は

ティースプーン一杯というほんの僅かな量

なかなか大変ね😰


先ず包丁で蓋がされている部分は切り落とす

次に遠心分離機にかけて蜂蜜を取り出す

動画にしてた😰

あとは漉したら完成💕


ちなみに巣枠に蜂蜜がいっぱいになっても放置してると…

勝手な巣枠以外のところに巣をつくっちゃうんだって😂


蓋を切った後にも中に

蜂蜜じゃなさそうなものが詰まってるところもありましたが…

コチラは花粉なんだそうです



下の方は虫の写真なのでみたくない人は避けてね

左:ミツバチ

右:スズメバチ