こんばんは!

super lucky girlみーこです。(アラサーはgirlじゃない・・!?)

 

5/9(木)、映画「違国日記」の完全披露上映会 兼 舞台挨拶に行ってきました飛び出すハート

大好きな新垣結衣さんを生で拝めて最高な日目がハート

ほんわかした空間でみんなをさりげなくリードする先輩ガッキー、その場でしか体験できない空気感を味わえました。

そしてなんでも可愛いけど、オン眉ガッキーが可愛すぎる昇天キューン

本当に特別で心に残る舞台挨拶でした!

 

 

ちなみに、みーこは映画祭の正欲の舞台挨拶に続き2回連続で生ガッキーをお目に書かれたsuper lucky girlですニコニコ飛び出すハート飛び出すハート(ごめんなさい、自慢です)

今年もまだまだ幸運が続きますように昇天

 

そして、映画「違国日記」の感想!

主人公・小説家の槙生ちゃん役は新垣結衣さん。

正欲に引き続き、今までのイメージとは全く違うガッキーの演技。

無気力そうな、付き合いづらそうな、身近にいたらちょっと近寄りがたい大人。

あれ、これガッキー...?とちょっとそわそわしちゃうくらい。

でも時々、ふとした瞬間にイメージ通りの表情も観れたりとガッキーファンとしては、

見逃せない映画でした!

俳優さんってすごい。

もう一人の主人公の朝ちゃんは撮影当時、まさに早瀬憩さんご本人と同い年だったみたいで、表情豊かなJKがそのまま学校から走って来たのかなと思ってしまうくらいのピュアさが伝わってきて魅了されましたにっこり

 

映画の内容は「分かり合えなくも、寄り添えることを知った」というキャッチコピー通り、ちょっと深いシリアスなお話でした。

正直、共感はなかなかしづらい内容たっだけど、だからこそいろんな想像をしながら観れる映画。

そして、テーマは幅広く現代らしさを取り入れて「家族×人生×学園×多様性」?

 

最後に、私のおすすめシーンは、部屋の扉をうまく閉められなかったり、

チラ見するシーンです!

あと、餃子パーティ!

ちょっとクスッと笑えるほっこりポイントでした。

 

全国ロードショーは6/7(金)、楽しみですね!

みーこ