昨日、チャットで政治の話をしていた人の基本的な姿勢がよくわからなかったけど。

自分に1億分の1票の権限があることを、何らかのチャンスのように捉えて、、

政治に参画しているという当事者意識が持てる意味が、すごく謎めいているのである・・・・・・。

民主政治は最大多数派による最大幸福を実現するような形になっているので

自分が少数派であれば、選挙に行く前から結果が分かっているようなものである。

ある程度、自分の政治思想が、初めから大勢の人と共有されているような一般的なものでないと、

初めから希望など全くない。

そして、その政治的態度というのは、

大体、大企業経営者や業界団体やお金持ちなどの利益を代表する与党自民党か

あるいは一般大衆の生活者の視点に立っているとする野党か

右側か、あるいは、それとはあらゆる立場で反対側の姿勢を示す左側か

ほとんど大枠だけの二者択一で、全ての政策セットを、押し付けられる形でしか、

国民には選択の権限はないようなものである。

で、さらに、メディアの報道姿勢によって、大衆の意識は大きく扇動され、コントロールされる。

選挙の争点も、なぜかその時期になると、誰かによって勝手に決められていて、上から自動的に降ってきて。

その争点で、右か、左か、二者択一での判断を迫られて、その通りに従って投票する・・・・・。

自分がどういうものに拘って投票したいか、関係なく、上から争点が降ってくるし。

それに基づいて投票行動しないと、自分が拘っているところなんて誰も問題にしてない

なんかの政策セットに自動的に組み込まれてオマケ程度にしか認識されていなくて

自分の一票が何かに反映されている意識も全くもてないということにもなる。

あと、政治家個人のマニフェストに熱く「責任ある有言実行」を期待するとか・・・・・

どういうことなのか、人々が何をやっているのか、自分の感覚では、さっぱり意味が理解できないのである。

議員のマニフェストでも個人レベルになると、約800人の国会議員を構成する1名でしかないし。

日本は法治国家なので、国会における審議と承認を経て立法措置を通じて政策が実行されるのが通例である。

法案の9割以上は官僚が作成し、国会議員、約700名による承認の手続きを経て立法される。

自分が支持する議員はあくまでその700名を構成する1名なのである。

まずこのシステムだと、自分の支持した政治家のマニフェストが、

期待通りに「有言実行」になるかどうかは、

たまたま偶然、その議員と自分の政治思想が最大多数派であったかどうか・・・・
はじめからみんなと同じようなものを政治に期待していたかどうかでしかない
で、みんなが期待するのは、結局、税金を安くしてほしいとか、カネばら撒いてほしいとか、そういうようなことでしかないわけだよねぇ
あるいは、今その場、大勢の人が感じている似たような苦痛を、楽にさせてほしいとか、そういうことでしかないわけだから
殆どそれによって決まることでしかないのではないか。

極端な話、官僚が作成した法案と自分の期待したものが、

たまたまの偶然で、同じだったかどうかで、

自分の期待が政治家によって実行されるかどうかが決まるようなものである

それ以外の何物でもないのではないか。

まぁ、それでなんで、そんなに自分の投じる一票が、

なんかすごいチャンスであるかのように、お祭り騒ぎできるのかどうか、

ほんと、さっぱり理解できないところがあるのである。

昨日のチャットの人。

脳の構造というか、どういう思考回路で、物事を考えたら、

自分の一票の権限をすごい大きなチャンスであるなどと認識できるのか。

自分の場合は、政治に関しては多少は自分で知ろうとしているところはあるけど

大まかな流れだけを把握して、最近は、選挙には全く行かなくなった。

政治の大局的な流れだけなんとなく掴んで、

自分自身の今後の個人的な投資行動や人生の歩み方の参考にはするけど

自分の一票で政治が動くなんて認識は全くないけど。

ほんと、なんなんだろう・・・・・・よのなか、、、にんげん、、、しゃかい、、、、、、、、、

政治は、ほんとよくわからない