居酒屋行ってきた。

マスターと息子さんいた。

今週は〇〇さん、だいぶ来ましたね、ってマスターに言われて。

今週は4回ですね、って話して。

息子さんに話しかけてみた。

米国物価連動国債ファンド100万円売って、

金ETF40万円、インドネシア債券30万円、インドネシア株ファンド30万円買った話した。

金は最近下がってるようですけど、

金が効力を発揮するときはハイパーインフレ時や通貨崩壊時なので、まだ買ってもいいのかもって話。

今のところ100万円以上は持たないけど。

でも、金って本来は、デフレの時期に買って、インフレの時期は売る時期らしいですけど。

20年前とかが買い時だったのかもしれないですけど、事情を分かってる20代とかだったらともかく。

インフレ期とデフレ期の局面って30年くらいで入れ替わるので、

自分の年齢によっては40代、50代だと、売買の局面が変わる時には寿命が終わってるかもしれない話。

マスターの息子さんは、でも今はまだ金は売らないでいい時期、って言ってた。

インドネシアに注目したんですね、って言われて。

息子さんも、インドネシアは今熱いですね、って言ってた。

地政学リスクもそんなにないし、石油も天然ガスなどの資源も豊富に出る。

人口ボーナスもある。

あれはどうですか?信託報酬はどうでしたか?って聞かれて

信託報酬見ないで買い注文出した話した。

最近、割と、テキトーな動機で買ってるから。

衰退しそうな国とか、成長しそうな国とか・・・大局的な流れを考えて、地域を選んでるだけで。

信託報酬とかあまり考えてない話。

でも、インドネシア関連の金融商品は、証券会社でも2~3個しかまだ扱ってなかった。

もともと選択肢が少ない。

息子さんはアメリカの話しをしていたけど、最近、利下げしたみたいな話してた。

経済指標がかなり悪化してきてるみたいで、利下げの流れになったって言ってた。

米国の経済統計って何か月遅れくらいで発表されるんですか?

データをサンプリングして処理してから発表までの時間

息子さんは、速報は1か月遅れで出るって言ってた。

その後、正式な数値に変更されるようだ。

でも帰ってきてニュースを調べてみると、まだ、そういうニュースないようだったけど。

米国が利下げすると、米国株は少し上がるかもしれない、

日本は円安の流れが止まって円高へ向かうかもしれない

あと、マスターの息子さんは金の保有形態の話しをしていた。

ETFか地金のバーか、って話だったけど。

地金のバーって今、1Kg1000万円とかじゃないですか。

自分が買ってた頃は130万円とかで買えましたけど。

バーで1Kg持つと不便じゃないですか?

小口の金貨とかで持てば、必要に応じて一部だけ売却とかできますけどってことで

手元に置くなら、バーよりも金貨の方がいいかもしれない話をしておいた

自分も若い頃は、一番小さい1/10オンス金貨を大量に買ってた。

まぁ、そんな話をして。

今日は経済や金融の話しを息子さんとして、食事が終わったので帰りました。