ピンクッションを長く作っています。

30年くらい?

そう需要があるというものでもないのですが、毎年バージョンアップしながらなんとなく作り続けています。

 

伯母から貰ったメイド イン おフランスのピンクッションが実に使いやすく、それを原型に作っていたのですが、今年は球体に近くしてみました。

 

 

 

惑星のイメージです。

大きさの割りに手間がかかりますので全然採算は合わないのですが、なぜか作ってしまうという代物です。

色を使うのが楽しいから?かもしれません。

 

ピンクッションのくせに3000円します。

なので、購入してくださる方はプロの方が多いです。

針が錆びない必要があるとか、今まで使っていたものに飽き足りないという方たちです。

プロの和裁師さんや洋裁師さん。

 

なぜ針が錆びないかというとオイリーな原毛をインナーに使っているからです。

羊毛についているラノリンは洗ったくらいでは完全に落ちません。

しかも何年置いてもそのままでいてくれるという貴重な存在なのです。

 

もちろんピンクッションは100均でも売っています。

が、仕事の相棒としての信頼感を100均に求めるのは難しいと思われます。

20年前、30年前のものを「まだ使ってるよ〜」とおっしゃっていただく事のあるピンクッション。

 

きっと求めておられる方のところへ今年も移動する事でしょう。

 bon voyage

 

 

 

 

以下、説明文になります。

 

こちらは銀河系ピンクッション「惑星」になります。
銀河系宇宙には惑星が約170億個あるそうです。
気が遠くなるような数ですが、その中には住み心地のいい星もあるかもしれません。
そんな事を考えながら作りました。

牧場バージョンとは少し形が違います。

このピンクッション、以下の点にこだわって作っております。

1、内側にはオイリーな原毛を使用しておりますので針が錆びません。
一年に一回位下側からエッセンシャルオイルを数滴垂らしていただきますとなお一層サビを防ぐ事ができます。

2、いわゆるフワフワの羊毛フェルトではありません。
水フェルトとニードルフェルティングを繰り返して固く固く作ってあります。
また、3種類の羊の毛を組み合わせて作ってもおりますので形が変わりません。

3、様々な色を混ぜておりますので角度によっても違って見えますし飽きがきません。

4、裏側には豚革を貼り付けてありますので針抜けしません。

5、万が一、針が埋もれても裏側を押していただけば取り出せます。

6.10年と20年とかフツーに保ちます。ある意味一生モノです。

今回は惑星風にしてみました。星のビーズをマチ針に加工したものを3本おつけいたします。
ピンクッションの大きさは、直径6cm位です。

リピーターさんの多いピンクッション、針仕事のお好きな方には必ずやお気に召していただけるものと存じます。

ラッピングも無料にて承ります。


 

 

 

creema 

Minne

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村