好きなものと

距離感0になりたい

好きなものと溶けて

同じ成分になって

混ざりあいたい

 

 

周期は不定期に

時たまこんな気持ちになります

 

 

 

 

私は少女漫画が好きで、

数年前から少女漫画の記事を書いたり、

紹介をさせてもらう機会を得てから、

この気持ちが次第に年々強まり、

 

 

3年ほど前、

ついに

 

 

少女漫画あああああああああ!!!!!!!

 

 

と気持ちが爆発しました。

 

 

 

この気持ちを何かに昇華できないか、と

悶々した末に

導き出した1つの案が、

 

 

脚本を書けるようになる、でした。

 

🧖‍♀️

(脚本が描けるようになったら…!

少女漫画が実写化された際に

その脚本を書けて…!

作品に没入できるんじゃないか…!!!!)

 

 

 

 

早速Googleで調べた一番上に出てきた脚本の学校に申し込み、

そこから半年ほど通いました。

 

週1程度で、

最初は基礎を教えてもらった後、

決められたテーマについて脚本を書いて提出するタイプ。

しかも月1〜2万円と行動に移すにはとってもスピーディー価格!

 

 

 

 

最初、私にこれ書けるんか…

とショボくれましたが、

 

結果、脚本学校すごく楽しかったです。

 

 

 

 

元々

舞台に出ていたりして、脚本に触れる機会があったり

そのときは芸人としてもネタをしていたので

 

 

すぐに少女漫画の脚本を任される

という当初の目的は達成されずとも、

 

とても実用性があり、

生活に馴染みました。

 

 

 

また、少女漫画というものの脚本的性質の素晴らしさに

改めて気付くことができ、

 

 

少女漫画って本当神

 

 

と改めて好き度が増しました。

 

 

 

 

 

そこから2年半

 

時を少し超えて

脚本を書かせてもらう機会が来ました。

 

しかも、少女漫画的要素を入れていいオリジナル脚本!

 

 

それが、

 

90秒TikTokドラマ

『リモートな恋』

 

です。

 

 

志尊淳さんと

水原希子さんを想像して

妄想を投下させていただいたのですが、

 

 

 

優しい監督、プロデューサーさんのもと

めちゃくちゃ自由に、

描かせてもらいました。

 

 

 

そして

6月8日(月)から毎日一話ずつ更新され、

本日19:00こちらの最終話が配信されました。

 

 

観てくださる方に大変共感しながら、

毎日の配信を観ていました。

 

 

毎回、とても不思議な気持ちになりました。

 

 

「月が綺麗ですね」

という言葉がEP6にあるのですが、

志尊さんの演技素晴らしすぎる!と思っていたら、

ファンの方々の間では、志尊さんにまつわる有名な言葉だったのですね。

知らずに書いていました。

感無量な経験になりました。

 

 

 

こちら、いつまで観れるのかはわかりませんが、

TikTokにて

全七話、プラス志尊さんのみのバージョン、と

全話現在視聴できるようになっています。

 

https://vt.tiktok.com/D1SJGt/

 

志尊さんと水原さんが

脚本というものの存在自体を感じさせない、

素晴らしい空間を作ってくださっております…

 

 

 

 

どんな状況でも

そこに楽しさ、喜びを見出していこうとする

彼氏くん彼女ちゃんの

7日間の電話の光景を

 

是非覗き見してくださいませジンジャーブレッドマン

 

 

 

7日間本当にありがとうございました!

 

 

 

少女漫画に少しでも溶け合えるように

色んなことを感じながら日々を続けていきますわ。