前回の続きです〜

 

 

 

「なんとなく使ってきたけど本当に必要かどうか分からないもの」

 

 

・・・私にもずっと、この言葉が引っかかる最大のものがあったんです・・・

 

 

 

 

 

ちなみに私は数年前から、こんまり信者でして、

 

 

 ↓

こんまり=近藤麻理恵さん

TIME誌 最も影響力のある100人に選出 2015年度

著書『人生がときめく片付けの魔法』

 

 

 

“いらないものを捨てて、必要なものを大切にする”

片付けメソッドにいたく衝撃を受け、

私には片付けは一生無理!と思っていた生活から、脱却。

 

 

嘘だろ!!!!私にもできた!!!!

と、幼き頃からの習性の修正に、

脳天かち割られるほどの衝撃を受け

そのドーパミン放出度具合の虜になっていました。

 

 

 

 

私の生活の中で、

 

できない、私には必要で、私にはやめられない・・・

けど、どこか引っかかっているもの・・・

 

 

 

それが

 

 

 

お酒

 

 

 

でした。

 

 

飲める年になってから今日まで、当たり前のように口に運ばれていたこの飲料

 

家でも毎日晩酌!

毎日飲まないとやってられない!

というわけでは全くないんですが、

お酒があるお店であれば当たり前にお酒を頼む流れ

 

 

お酒が好きで

酔っ払うのも仕方なくて

お酒を飲むには時間を割くもの・・・

 

 

それは私の中で当たり前。

 

 

なかなか量の調整が難しくて

たまに二日酔いになっちゃって

それでも治ったらまた忘れて飲んじゃって・・・

 

 

それは私の中で当たり前

 

 

・・・当たり前か・・・

 

 

この当たり前・・・崩してみたら、

ドーパミンドバドバの衝撃が得られるのではないか・・・?!

 

 

 

 

というわけで、私の今年のやること第一弾は

 

 

お酒をやめた!!!!!

 

 

 

です。

 

やらないこと、がやることですね。

 

 

 

\ うるせー!勝手にやめろよ!/

てなわけですが、

ちゃんと決めると・・・最初心のザワザワが半端ないです。

 

 

 

今月の予定にも組み込まれている飲み会の予定。

お酒を提供し、お酒をいただくバイト先。

私はこれらをノンアルコールで乗り切れるのだろうか?

飲める日は際限なく飲んでいたお酒

言っても飲み会なんて月に2、3回くらいだしなぁ・・・と数えてみたら先月は18日間お酒を口にしていました。

そもそも飲み始めたら、途中で飲みやめられないものだと思い込んでいたお酒

何かの特技に転換できないかとすら考えたお酒

飲みに行こう!の言葉で繋がる友達関係

お酒を飲んでいる状態を面白がってくれた人々

 

 

 

なんか無数に浮かんでくるこれらのザワザワたち・・・

 

変化に体がビビっているようです。

 

 

 

浮かぶのは、

量を調整することから始めてみては・・・?

 

という自問ですが、

 

そもそも10年近く、酒量の調整をできた試しがありません。

 

 

 

 

お酒をやめた生活・・・

 

私はどうなっていくのでしょうか?

 

蔓延性だと思っていたこの喉が良くなることはあるのでしょうか?

 

改めてお酒との良好な関係性を再構築することになるのでしょうか?

 

 

ちょっと、お気軽モードでやってみます。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに密かにこの本も実践中です。

 

 

{2E107B2F-16C8-4219-A17C-C75617928948}

 

 

 

 

100万部突破の開脚メソッド・・・

 

 

 

いや〜話題本のがもたらす生活への影響威力、半端ね〜