インストラクターのみなさんと集まって
月に一度らせん美をさらに追求するために
感じたことなどをシェアしながら
らせん美自体も進化してますので
その動きのシェアをしております😊
その道を進むというのは
終わりは無いし
何をしたら完璧ということもない
でもそれが楽しい😊
腹腔を保ちながら肩甲骨をほぐしながら
おひしをグランディングします。
そこからひねりを入れてー!!
ひねりまくるから「らせん」
美しいから「美」
シンプルなネーミングと
シンプルな動きなんだけど
身体の中の見えない部分は
捻りまくってるのでこれが効くー!!!!
仙骨周りの筋肉を鍛えてます。
これめちゃくちゃ凄かった😳😳
このようにらせん美創始者の酒井先生に
基礎から応用まで手塩にかけて
育ててもらってます💓💓
なんてありがたい❣️❣️❣️❣️
そしてその受け取った手を
今度は生徒さんに伝えている
レッスンする時は
そんなバトンの受け渡しのように感じています💓


