青春★ | らせん美インストラクターはらまき理恵子の健康美

らせん美インストラクターはらまき理恵子の健康美

ダンサー、女優として色んな舞台を踏ませてもらってます!
らせん美アドバンスインストラクターに
認定されました!

ヘアメイク着付け、華道もしてました❤

たくさんのこと経験しながら
国内外色んなところで活動♪

★レッスンしてます
詳しくはブログで!

次は『Hilcrhyme』が流行るよ!


ある音楽関係の方が言ってたけど

本当でした。


カップルで涙したって声もあり、

10代の間で徐々に熱はあがってきてるよう。




『HIP-HOP系って、恋愛もの多いよな』

とか

『同じようなものばかり』

って言って

『なんで流行ってるの?』



って言われてるけど、

私はこれからもずっと流行ると思うよ。



HIP-HOPって演歌みたいなものだと思うねん。




伝えたい気持ちやヴァイブスを

話す言葉と同じトーンで曲に載せて伝える。



ここが似てる。



音程のアップダインが激しいと、

何を伝えたいのか

何回も聴かなきゃ、

言葉の意味がわからないこともある。


色んなものに例えたり

日常を歌にしたりってのは


アメリカで歴史を持つHIP-HOPも

ジャマイカで歴史を持つReggaeも一緒。


ジャマイカでは、新聞がないとき

レゲエの歌を聴いて、音楽で情報収集してたんだって。



ニュースやドラマじゃなんかしっくりこなくても

音楽だと心に素直に入ってきて


何か感じたり、優しくなれたり、テンションあがったり。


それって素敵なことじゃない?



だから否定する前に聴いてみたらいいねん。


それで何も感じなかったのなら

スルーでいいじゃない?