宝物見っけ☆ | らせん美インストラクターはらまき理恵子の健康美

らせん美インストラクターはらまき理恵子の健康美

ダンサー、女優として色んな舞台を踏ませてもらってます!
らせん美アドバンスインストラクターに
認定されました!

ヘアメイク着付け、華道もしてました❤

たくさんのこと経験しながら
国内外色んなところで活動♪

★レッスンしてます
詳しくはブログで!

宝物収蔵庫公開だったょ


★はらまき★@XO-T の HAPPY LIFEブログ-090720_145026.jpg


中に入ったら
昔の絵本みたいなのがあったよ!


大和時代の服装と髪型で
文章が古典の教科書みたいだったから
なんとなくしかわかんなかったけど


三輪山の前に
神々しい神様がいて
みんなお辞儀してて
その場所が今の本殿だったり


寝てるとき
女の人は男の人に命を預け
ぐっすり眠り
男の人は
蛇とか来たら火を放ち
退治


とか


なんか登場する人
みんなめちゃめちゃかっこいいねん!


魔法が使えるスーパー戦士
ってか、
ドラゴンボールのZ戦士
って感じ!


さすが、卑弥呼の里
三輪山!



しかも、お辞儀するとき
みんなヨガのポーズやねん。



ヨガってインドから来たと思ってたけど
どうなんだろ?


神様の前では
全世界共通なん?


昔って不思議!
おもしろいo(^-^)o