毎年恒例の江堀。


近くの田んぼの用水路を周り、

枯れ草、土砂等を除去する。

稲作では水は重要で、

用水路にきちんと水が流れるために必要。


3/31(日)は春らしく、

江堀には絶好の日。


半分おしゃべりしながら、

自分のペースでやる。


60代70代が大半を占め、

40代は3人で僕は若い方から2番目。


ある程度率先してやっていたら、

前半で息切れ。


田んぼを止める人が多く、

もはやこの作業もあまり意味がない。

10年後にはなくなっているだろう。