(受験のお話17) 中学受験の環境を整えること | 50代主婦いよいよ実家じまいがやってきた

50代主婦いよいよ実家じまいがやってきた

明治の初めから4代続いた実家が、いよいよ幕を閉じようとしています。決して円満とは言えない家族でした。でも今はただ、寂しいばかりです。

こんにちは♪ ちょびニコニコです。


7年前の

娘の出遅れ中学受験記です。


今回は、

これから小学校受験、中学校受験を

検討している方、


特に、

親御さん自身にそのご経験がない方の

ご参考までに投稿します。


☝️

こちらでも触れましたが、

中学受験生とその家族において

経済面を含めて

周囲の環境を好ましく整えること

かなり重要だと思います。


受験結果は変わらないかもしれませんが

良い受験ができる可能性が高まるからです.



自分のケースですが、


中学受験環境として


☆中学受験が当たり前の地域に住む。


☆親はできるだけ、

地域活動やPTA活動に参加する。


☆祖父母の理解を得る。


上の3つを考慮しておくと

もっと良かったなと思っています。



☆中学受験が当たり前の地域に住む。

私立中学に上がって

保護者同士でお話していますと、

中学受験のために

小学校4年生で転居したとおっしゃる

転勤族家庭の方(我が家も転勤族)

数名いらっしゃいました。


中学受験生の多い地域は

そうでない地域に比べて

小学校も入試時期の対応に慣れており

先生方や保護者の方から

特別視されることが少ない

とのことでした。


当たり前と言えば当たり前ですね。


我が家は中学受験を急に決めたため

転居を考える暇がありませんでした。


☆親はできるだけ、

地域活動やPTA活動に参加する。

こちらは、

我が家のように

居住地を変えられなかった場合です。


奉仕作業に勤しむこと自体

気分転換になりますし、


多少ではありますが、

周囲からの批判を

親で堰き止めることができます。


親…とくに母親は

胃に穴が開きそうですが(^◇^;)


反省点は

「受験がかわいそう」

と言う周囲の声をダイレクトに受けた時に

聞き流す精神力がなく、

家で落ち込んで暗い顔をしてしまったこと。


さらっと明るく

「ねーかわいそうですねーニコニコ

でも高校受験がないんですよー♪」

くらい言っておけば良かったかなぁ。


イヤミっぽいかな?😅難しいな〜。



☆祖父母の理解を得る。

お祖父母さまが

受験そのものに賛成しなかった方も

いらっしゃいましたが、


それでも経済面では

お祖父様お祖母様が援助されている

ご家庭が本当に多かった!


もう標準装備くらいの勢いでした。


お若いお祖父母さまでしたら

塾への送迎や

ちょっとした学習管理などもされていたり、


ただひたすら愛情を与える祖父母として

受験生親の息抜きをさせてあげたり

受験生孫を定期的に自宅に泊まらせたり



様々な支援があったと伺ったことがあり、

羨ましかったのを思い出しました。


受験生の子を持つ親にとって

頼りになる自分の親がいるなんて

これ程心強いことはないと思います!


将来、娘に同じ状況がきて

娘が困っていたら、

自分もこんな風に

娘を助けてやれたら良いと思います。


あ、過保護発言しちゃったよニコニコ💦



夫の両親も、

義姉や義姉の子どもに

さまざまな支援をしていました。


私の両親は

初期の認知症と飲酒運転で

世間を騒がせていた時期です。


援助は我が家から実家に

行っておりましたので

それどころではありません(^◇^;)💦


よく受験できたものです。



受験生の皆さま

受験生の親御さま お祖父母さま

また

未来の受験生の皆さま

絶対合格ハチマキ(大) 丸惣MJA012 パーティーグッズ イベント用品 はちまき 鉢巻 応援

まだまだこれからです❗️