なぜホテルの周りにイルミネーションが?・・・その理由とは・・・? | いわきプリンスホテル

なぜホテルの周りにイルミネーションが?・・・その理由とは・・・?


実は・・・
震災前からイルミネーションを年間を通して飾りつけしています
その歴史を、ひも解きながら、皆さんに情報公開いたします


・・・今からおよそ10年ほど前の平成17年の冬・・・

ホテル周辺は市役所や合同庁舎、芸術文化交流館アリオスなどの官庁街に位置していますが、このころ、深夜のホテル周辺の歩道がとても暗く、周辺住民の皆様が、歩く際に危険な思いをお持ちになりながら歩かれている・・・・ホテルの外で周辺をちょこちょこ見ているうちに、そこに気付きました 

周辺住民の皆様が、せめてホテル周辺の範囲だけでも、少しでも夜道が照らされて歩きやすくなる方法、なおかつ省電力であり、もっと言えば、雰囲気も大切にしたい

そして、イルミネーションを年間を通して飾ることを思いつきました

当時は試行錯誤の上に、いろんな方法を試したり、さらに試行錯誤をを重ねながらの作業 素人ながら真冬の寒さの中18時間をかけて飾り付けるなど、私の中でも、いろんな思いと、歴史があります

そして現在(いま) 

まずは常磐自動車道いわきIC を降りてまっすぐたどり着いた場合 

ホテル近くのローソンもしくはミニストップに寄ってから来た場合・・・ 

さらに、ホテル駐車場に車を停めて・・・ 


 見つけることができるかな レアキャラのエンゼルフィッシュ エンゼルフィッシュ 
 
ただいま皆様にご紹介してきた『ストーリー』が、お泊りに来ると発見できてしまう 
ワクワクしませんか 
もちろんそれだけではなく、27年間の思いを紡いできた当ホテルスタッフたちが、真心を込めて癒しの空間を、ご提供させていただきます 


   いわきプリンスホテル イルミネーション写真撮影  伊東 勇樹
   いわきプリンスホテル 歴史情報公開と文章作成   原田 雄介