9月です...





早いものでもう9月です。





夏のじめっとした暑さもなくなり

秋の訪れを日に日に感じるような





そんな9月が実は大好きだったりします。





せっかくなので僕の好きな9月をより楽しくする曲ランキングトップ3でも書こうかなと思います。






早速第3位!







※Googleからの引用





ムーンライダーズの「九月の海はくらげの海」

このDon't trust over thirtyってアルバムの中の一曲でシングルカットもされました。岡田徹さん的にはビートルズを経由したリヴァプールサウンドって所でしょうか。サエキ健三さんの詩はよくわかりませんがなんとなーく9月の切ない海を感じる一曲です。よくわかりませんが好きです。ムーンライダースの隠れた名曲とも言えます。






続いて第2位!







※Googleからの引用







寺尾聰さんの「ルビーの指輪」

作詞は松本隆さん作曲は寺尾聰さん

そしてこの神がかっている編曲は井上鑑さん。歌詞には9月を感じるワードは入ってませんが8月の終わり9月の初めを感じさせるなんとも切ない曲です。

この曲のヒットもあり忙しくなった寺尾聰さんは出演していた西部警察との両立が難しくなり彼が演じていたリキは殉職することになります。個人的には「シャドウシティ」や「サスライ」が好きなので2位です。







※Googleからの引用






華麗なる第1位は!







※Googleからの引用





竹内まりやさんの「セプテンバー」

またもや作詞は松本隆さんそして作曲は林哲司さん。なんともベースラインがすばらしい名曲です。彼女の3作目のアルバム「ラブソングス」よりシングルカットされた曲。






※Googleからの引用






この頃まではまだいわゆるアイドル路線で加藤和彦さん、杉真理さん、林哲二さんと名だたるソングライター達が曲を提供していました。個人的に彼女が自分で作詞作曲をガッツリ行う以前のこの頃の曲が好きです。もちろん達郎がガッツリ参加している曲も好きですが...





セプテンバーそして9月は〜ってサビの歌詞が有名で聞いたことある人も多かったり少なかったり...





セプテンバーそして9月は〜





セプテンバーそして9月は...





セプテンバーそして9月は!





セプテンバーそして9月の10(金)11(土)12(日)は!エンメティとカバレレスコのダブル受注会があります!!!






エンメティの永遠の名作JURIの革、ジップの色をカスタム頂けるこの上ない機会になっております。












個人的にこの表革の黒にゴールドジップが大好きなんですがスエードの黒にゴールドジップとかガンメタリックのジップもいいなぁと思ったりいやいやせっかくオーダーだったらちょい奇抜なグリーンスエードにシルバージップとかもいいのかなーと思ったり





奇抜なグリーンスエードをアウターとして金ボタンブレザーの上に羽織って下はチノとかで合わせたらめっちゃカッコええなと思ったり黒スエードにガンメタリックでウォーホールみたいにモノトーンに合わしてもかっこいいなと思ったり






考えだすと止まりません...汗






僕はオーダーってなると絶対レディメイドにないちょい派手なのを選ばと思います。やっぱり自分ならグリーンスエードかな...






何に合わせようかと考えたりしてる時間が楽しかったりします!






9月の10日11日12日金、土、日でございます!






場所は弊社ショールームにて














僕と同じ誕生日のアルカポネ氏と共に皆さんのご来店心よりお待ちしております。






どんな感じなのか是非少しでも興味のある方は見にいらしてください!






長くなってしまったのでカバレレスコについては次回書きたいと思います。





少しでも興味のある方は是非なんでも良いのでDMでもなんでもご連絡下さい!!





セプテンバーそして9月はエンメティ、カバレレスコのオーダー会のお知らせでした!