*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


「他人のやること、なすことすべてが、目についてイライラする(腹立つ)」

「他人の顔色を、やたら伺い過ぎて、生きづらい」


「他人からの評価が、異常に気になる」

「いつも「見捨てられるのではないか?」と不安になる」


「人前だと自分本来の力を、発揮できない。(大勢の前で緊張してしまう)」

「人からのアドバイスに、腹がたって素直に聞けない」

「やたらといじめられる」

「100倍ぐらいで返ってきそうな人に自分の意見が言えない」

「新しい出会いに臆病になっている」

「相手のマイナスポイントがやたら気になる」


家族だともっと辛いですよね

「相手がわかってくれないと腹が立つ」

「お父さんが嫌でたまらない」

「お母さんが嫌でたまらない」


「何かあるとやたらと落ち込んでしまう」

「自分が悪いと思っていても素直に謝れない」


「隣の芝生がいつも青々しく感じる」

「いつも自分自身を削って、人に尽くしすぎてしまう。与えすぎてしまう」


「人をすべて、ライバル視してしまう」

「人と一緒にいて、安心感が得られない。1人の方が好き」

「誰かに頼らないと、生きていけない気がする」

「自分のことは、誰にもわかってもらえないと感じる」


「自分を誰も守ってくれない気がするので、いつも周りに気を張っている」

「誰かと一緒にいても孤独感がある、抜けない」


「人と関わると、何かあるのではないかと、常にビクビクしてしまう」

「親切にされると、何か裏があるのではないかと、疑ってしまう」

「いつも自分を、大きく見せすぎてしまう」


「嫌われたくないから人の意見に逆らえない」

「いつも損な役回りに「ノー!」と言えない」


「人からよく見られたい、と常に思いすぎて肩がこる」


「人からよく思われたい、と思いすぎて自分を見失う」


「いつも自分を、押し殺して生きている」



【目標達成】

「本当に望んでいるものがあるのに、
 怖くて直進できず、遠回りして、
 結局手付かずということが多い」


「かかげた目標が成し遂げられなかった時の、
 失望感を思って怖くなる」


「目標を立てる前から、最初から、あきらめているところがある」

「ちょっとしたことで、すぐに挫折して、自分がきらいになる」


「目標が本当に自分が望んでいるものなのか、
 確信が持てず途中でやっぱり違うんじゃないかと放棄する」


「達成出来なかった時、どうするか、を考えて自分を守ってしまう」


「オシリに火がつかないとやらない」

「もっと早くから行動出来ていたら・・・と後悔することが多い」


「途中で投げ出したくなり、そんな自分が情けなくなる」

「達成したい明確な目標が持てない」

「達成出来なかったら、と常に出来ない事を前提に、考えてしまう癖がある」


【自己実現】

「自分には、とても壮大な感じがして、一歩引いている」

「そもそも、自己実現とはなにか?が分からない」


あなたは、

「人間関係にストレスを感じていますか?」


あなたには、

「何か目標がありますか?」


生きづらさを解消し、人生を最大に輝かせたい。



そのためにまず必要なことは、
あなたの潜在意識を、クリアにすることです。


いよいよその時がやってきます!(。>0<。)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

毎月東京で開催されるVIP会員制ワークショップ
「出来なかったことが簡単にできるようになる2014」
 超効果実感型ワークショップ&セミナー


8月のテーマ
「人間関係」

9月のテーマ
「目標達成」

10月のテーマ
「自己実現」

この3ヶ月分の要点をまとめた
一般開放ワークショップとなります。


「出来なかったことが簡単にできるようになる2014」

【人間関係のストレスを無くし、
 夢や目標、最高の自分を最短距離で
 手に入れる。公開おまとめセミナー】


┘┘ ┘┘ ┘┘ ┘┘ ┘┘ ┘┘ ┘┘ ┘┘


日時: 東京会場 2014年11月15日土曜日

    広島会場 2014年11月29日土曜日


    10時~17時前後(9時30分受付開始)


※セミナー後、スペシャル懇親会有り






※定員になり次第、お申し込みが出来なくなりますので、お早目にご覧ください。