奇跡の熊 | 原田新平オフィシャルブログ「INTEGRAL」Powered by Ameba

奇跡の熊

あの、昨日の記事の「熊のキャラ」はダッフィーちゃんなのね。




はい!




これで新しい知識増えたぜ!笑





とりあえず、こういう時はWikipedia先生をみてみるのだ!




googleで「ダッフィー」を検索!




おっ!出てきた、出てきたWikipediaのダッフィーのページ。





クリックして読み進めてみると、、、




なるほど、なるほどね~!




ダッフルバッグに入ってたから「ダッフィー」なんだね~!




そしてミニ―が、船に乗って旅に出るミッキーの為に作ってあげたテディベアなのね~!





どんどん下にスクロールしていくと、




「2008年の東京ディズニーリゾート25周年企画により知名度が上がり、2008年11月以降、ダッフィーのぬいぐるみをTDL、TDSパーク内で持ち歩く若い女性が急増した。」



ふむふむ。



「2009年ハロウィンやクリスマスの期間には、等身大ダッフィーとの写真撮影に4時間待ちの行列もできるほどである。」







マジか・・・





あいつそんなに





すごい熊さんだったのか・・・





ランドとシーでは、女性の腕につつまれて、





奴と写真を撮るのに4時間待ちの列!?






マジかよ・・・!!!





そんなこと、、、お前





羨ましすぎるだろ!!!!





俺も今日からダッフィー名乗りて~よ!






原田・ダッフィ・新平





ほらみんな





しっくりくるだろ~!!






じゃあ、ハイみんなで呼んでみよ~!






じゃあ「せーの」





って言ったら元気よく、「ハラダッフィ新平」っていうんだよ!






「うん。そこの下手側に座ってる人!言葉が長いとか言わな~い」






いくよ、







せーの







「・・・・」







ん?







あ~やっぱ言葉が長いからね、言いにくいよね?








じゃあ、、、長くて言いにくいと思うから、短く








「ハラダッフィ」ってよんでみよ~!








いくよ?







せーの








「・・・・・・」






んん??







あ~そうだよね。やっぱり最初はみんな恥ずかしいんだよね~!?








みんなで言えば恥ずかしくないよ!







じゃあ、もう一回!







準備はいい?






いくよ???







せ~の






「・・・・・・・・・・・」








やべえ。この空気どうしよう。。。







ダッフィちゃんの可愛さと原田の変態ぶりは融合できないって?








ですよね~。







けどディズニー好きのそこのあなた!!!







おいらはね、







東京ディズニーランドと同じ誕生日なんだぞ~!!






羨ましいだろ~!!!







ぬへへへへ








「あぁ~だからそんなピノキオとか、とりあえずキャラクターみたいな顔してるんだ?」







やかましいわ!