こんばんは!勇気づけママです^^



挨拶やお行儀・・・子育て、いや、人間としてとっても大事なコトですよね^^


過去に記事にしたものですが

左クリック「いただきます」を言わない子どもに「いただきます」を言わせる方法


をお読み下さい^^




この記事は この記事 を読んで思い出しました^^




確かに今のご時世、見知らぬ人に挨拶するのはやめなさい、と言われている子どももいますね^^;


私がいた学校では、登校下校中に名前を覚えられると危険、ということで、登下校中には名札を付けず、学校についてから名札を付ける習慣がありました。(帰りの会の時担任が回収、朝配る)




話が逸れましたが、「挨拶」ひとつで勇気づけられることもありますよね^^


また、話をそらしてもよいですか?(笑)。


私には、朝の挨拶で忘れられない人が2人います。




・・・と、あぁ・・・るんるんが泣き叫んでいるので、続きは次回に♪


いつもこのパターンでゴメンナサイ(`・ω・´)ゞ







1日1回クリックよろしくおねがいします♪↓

 励みになります(≧▽≦)

  にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ  人気ブログランキングへ

  にほんブログ村  人気ブログランキングへ  


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■無料メルマガクリックほめるな危険!勇気づけの子育て法◆
(PC、携帯可)    まぐまぐ「ほめるな」で検索してネ♪