今日から待ちに待った夏休みが始まりました。
期間は、4週間で、本州より短いです。
さらに小学校は、もっと短いです。
その代わり冬休みは、小・中学校共本州より長いです。
確か、20日間ぐらい?だったかな?本州は2週間ぐらいって話を聞いたことがあるんですが、
誰かコメント欄にでも書いてください。
さて、今日は珍しいものを見ました。
それは・・・・・・
何か分かりますか?そもそも車好きしか分かんないですね。
正解は・・・・・
これですよ!!ブーンX4ですよ!!
僕普通に走ってるブーンX4初めて見ましたよ。
ほぼ純正で、オプションの赤いマッドフラップと白のアルミホイールを付け、ロールバーとバケットシート
をつけた車です。
しかも、この車を運転してた人は・・・・・普通の主婦みたいな人ですよ!!
買い物帰りって感じで乗ってました。
それにしても、手元にデジカメがあってよかった。
もちろんこれは盗撮として訴えられるかもしれませんが、相手も車好きなら分かってくれるはず。
最近作りまくってるプラモデルですが、また買っちゃいましたww
しかも2つ!!
これです!!アリイ製1/32オーナーズクラブのホンダS600と
ハセガワ製1/72のMU-2J航空自衛隊の飛行点検隊です。
前から車は好きだといってましたが、実は、3・4年前まで、飛行機が好きでした。
そして、また飛行機に心が傾き始めています。
でも、車もすきです!!たぶん車が好きな気持ちは一生消えないでしょう。
中身はどうなってるかというと・・・・
これは、S600の部品です。1/32なので、部品が小さく、何より少ないです。
ちなみに・・・・・
やっぱり手のひらサイズですww
MU-2の部品は・・・
少な!!!開けてビックリ部品の少なさ!!
でも戦闘機など、を除けば飛行機はみんなこんな感じですよ。
車が多いだけです。
今日は遅いので、ここまで。
明日から作ろうかな。
ではまた(^-^)ノ~~