お天気もちょうど良いGWの
我が家の恒例の場所は、
公園。
今日は、前から
行きたかった
半田にあるお客様のお店に
行くついでに半田運動公園へ
行ってきました。

前に保育園の遠足でも
来たことがあるのですが、
この急な滑り台は
私は滑れません

広場でバトミントンや
フリスビーを
しました。
バーベキュー施設や
遊具も充実しているので
親子で楽しめますよ。
さて、公園では
帽子にUVメガネ
というスタイルでしたが、

食事用に帽子と靴を
チェンジ

お食事場所は、
うなぎのたま川

外観もカッコイイ

エントランスも素敵

そして、びっくりなのは、
うなぎを待つ間、
お漬物が食べ放題



大好きな肝焼きをオーダー

今日はシンプルに
うなぎを味わいたかったので、
うな丼にしました

こちらは、コースにつく
デザート

店内もキレイで、
味も美味しく、
メニューも豊富で
大人も子供も
楽しくいただきました
たま川
愛知県半田市板山町14-81
0569-20-3700
.
我が家の恒例の場所は、
公園。
今日は、前から
行きたかった
半田にあるお客様のお店に
行くついでに半田運動公園へ
行ってきました。

前に保育園の遠足でも
来たことがあるのですが、
この急な滑り台は
私は滑れません


広場でバトミントンや
フリスビーを
しました。
バーベキュー施設や
遊具も充実しているので
親子で楽しめますよ。
さて、公園では
帽子にUVメガネ
というスタイルでしたが、

食事用に帽子と靴を
チェンジ


お食事場所は、
うなぎのたま川

外観もカッコイイ


エントランスも素敵


そして、びっくりなのは、
うなぎを待つ間、
お漬物が食べ放題




大好きな肝焼きをオーダー


今日はシンプルに
うなぎを味わいたかったので、
うな丼にしました


こちらは、コースにつく
デザート


店内もキレイで、
味も美味しく、
メニューも豊富で
大人も子供も
楽しくいただきました

たま川
愛知県半田市板山町14-81
0569-20-3700
.