マイクロレンズ越しに草花散歩! | グランパのフォト日記!

グランパのフォト日記!

四季の移ろい、日々の出来事を無作為に撮り止めた写真ブログです
横浜(神奈川県内)を中心とした・・・船・風景等を
見よう見まねで何でも挑戦!


  
     

       
        

      

 

マクロレンズもNikon流に云えばマイクロレンズ

ですが(AF-S MICRO NIKKOR 105㎜)を装着して

肉眼では余り良く見えない花を探しながらの

お散歩走る人が私は結構すきですね~

 

後の名前調べも大変だがこれもボケ防止と

一つと割り切って楽しんで居ます

五つ調べて記憶に二つ残れば、良しとする事に笑

 

 

【コメツブツメクサ】

 

 

【オオイヌフグリ】

 

 

【ヒルサキツキミソウ】自信が無いが?

 

【ムラサキカタバミ】

 

 

 

 

この花・・・名前分からず・・・アセアセ

 

【ヒルガオ】

以上が道端で見つけた花たちですが名前が殆ど

分かりませんでしたが・・・あせる

 

【ホットリップス】

 

 

開花してから一週間ほどすると赤い部分がピンク色に

上の写真のように変化します。

 

 

【アリウム・ギガンチューム】

5月の終りから6月に掛けてボールのように丸く!

 

ラベンダーラベンダー】

 

兎の耳のような風に左右に揺れ一寸手間取りました。

 

 

 

今日(7日)も横浜港には大型客船4隻ご寄港してますが

生憎の天候で空を眺めて居ります(笑う^0^)

 

 

本日もお立ち寄り頂き有り難うございました<(_ _)>