婚活のプロフィール|プライベート写真の効果的な使い方 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(つ∀-)

 

今日は「婚活のプロフィール|プライベート写真の効果的な使い方」です。

 

アプリで登録できる、プライベート写真3枚枠の効果的な使い方知りたくないですか?

 

ここでアプリで景色の写真3枚登録されている方・・・

 

ちょっと待ったー!!!!!!!((((;゚Д゚)))))))

 

その写真をお相手に見せて、【何を汲み取って欲しいのか】を考えましたか?

 

男性ならば、

真面目にお仕事している様子だったり、仕事を楽しんでそうなのだったりで、お相手に定年までお仕事頑張ってくれそうな安心感を見せるとか、

趣味を楽しんでいて、一緒にやりたいなと思わせられるかとか、家事をしている風ので、結婚後も一緒に手伝ってくれそうだなとか、想像しやすいお写真でしょうか。

 

女性ならば、

家庭的な自分を見せるために、エプロン姿でケーキでもクッキーでもご飯でも楽しそうに作ってる姿とか、窓拭き掃除していて、にこーとしていて、家事もこなせるぞっと見せるのか、

スポーツ観戦中で応援しているのを、同じ趣味を共感してくれる人なのか。

相手がイメージしやすい、想像しやすいお写真でしょうか。

 

そういう意図をあざといくらいで問題ないと思います。

男性は鈍感な方が多いのであざといとか、わからないものですし、

そもそもあざといが何かわかってないものです(笑)。

 

多少計算して、旦那を掌の上で転がし、尻に敷く。

でも表面はかわいいこねこちゃんでいいんです!

 

男性も女性も、共に、お相手にどう思って欲しいのか、よ〜〜〜〜く考えて、

思いつかないのであれば、むしろ下手な情報わたさず、

プライベート写真は無い方がよっぽどマシだと思います。

 

ぜひこの写真でどう思って欲しいのか、きちんと考えて追加するか検討してみてくださいね!


少しでも活動の参考になれば幸いですリボン

 

つづく

 

 
キラキラハッピーカムカムキラキラ
 
ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら