何を考えているかわからない相手の対処法 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(๑•﹏•)

週末の天候が心配ですね、、皆さんも無理せず

気をつけてお過ごしくださいね。

 

今日は「何を考えているかわからない相手の対処法」です。

 

たまに、お相手が何を考えているのかわからない・・・という相談があります。

 

心理的なメカニズムをお伝えすると、相反する二つの事を、同時に相手に伝える事で、どう捉えていいのかわからなく不安になってしまうんですね。

 

ダブルバインドというのですが、例えば、

 

「大好き!」といいながら無表情だと、すっごい不安になります。

 

「本屋に行こう」と誘ったら、「うん、いいね」と嫌そうな顔で言われたり。

 

つまり、矛盾したコミュニケーションで混乱させてしまうと、お相手が不安に感じてしまうのですね。

 

その際、言葉と表情のどちらで意味を取るかというと、どうも表情側で判断する傾向があるようです。

 

これは、見た目にも反映されていて、

白衣を着ていれば、先生っぽいから先生の言うことだから・・・と受け取るでしょうし、

汚れたままや、襟元がよれよれだったりする服装だと、どんなに綺麗事言われても信じられないかもしれません。

 

ですので、見た目という表情、服装はしっかりお相手に伝えたい事を表現することがとても大事ですね。

特に、男性は恥ずかしがり屋さんが多いので、女性頑張りましょう!

 

まずはお相手を不安にさせないことが、

次の信頼関係を築く一歩ではないでしょうか。

 

少しでも活動の参考になれば幸いですリボン

 

つづく

 

 

 
キラキラハッピーカムカムキラキラ
 
ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら