第1章 セルフデトックス

本当の意味で健康な体を取り戻すためには、歯の状態や顎の噛み合わせを調整することから始まり、続いて骨格の調整、栄養バランスの調整、デトックス、筋肉のバランス調整、休養をしっかりとる事などが必要です。

 

その中で自分でしなければならない事、つまり

「セルフコンディショニング」

も健康を守るためには大切なのです。

 

そこで、これから汗をよくかくシーズンに入りますから、

この時期はデトックスが効率よく出来るシーズンでもあります。

しばらくデトックスに関してシリーズでお伝えしていきます。

 

デトックスとは?

 

現代生活では様々な有害物質や毒素が知らず知らずの内に体に入ってきて蓄積されています、最初のうちはあまり影響を感じないのですが、長期にわたってじわじわと身体に悪影響を及ぼすようになり様々な体調不良を引き起こしてしまうのです。

デトックスというのは、もともと解毒を意味する言葉。 身体の中の毒素や老廃物、アルコールなどを分解することをデトックスと呼んでいます。

 

デトックスはなぜ必要?

普段の生活の中で身体の中にたまりこんでしまった毒素。

この毒素によって、身体にさまざまな影響が表れるようになります。 

デトックスが必要なサインには、以下のようなものがあります。 

一つでも当てはまるものがあれば、もしかするとすぐにデトックスが必要な状態なのかもしれません。

 

・むくみができやすくてなかなか解消されない

・肌トラブル(ニキビ、乾燥など)が頻繁に起こる

・疲れが抜けにくく、いつも重ダルい感じがする

・痩せにくく、太りやすい体質だと感じる

・食生活が不規則、または偏食気味だ

・ジャンクフードや加工食品が好物

・布団に入っても、すぐには眠れない

・シワが多くなった

・二日酔いしやすくなった

・何かにつけてイライラすることが多くなった

・肩こりや冷えに悩まされている

・花粉症になる

・便のにおいが強くなった、最近口臭が気になる

・ダイエットをしては失敗している

 

毒素は食品に含まれている防腐剤や着色料、香料などの食品添加物を始め、タバコや排気ガス、過度なアルコール(アルコールは少量なら健康に良いですが基本的には有害物質です)など、身の回りにたくさん溢れています。 

 

もちろんある程度気をつけることでこれらを避けることもできるのですが、思わぬところで毒素を身体の中に取り入れてしまっているというケースも考えられます。

 少しでも思い当たるものがあるようだったら、積極的にデトックスを行うと思わぬ成果があるかも知れませんよ。

 

毒素がたまる理由

 

いくら食べるものに気を使っていても、現代社会を生きている以上、農薬、化学肥料、保存料をはじめとした人工合成化合物のほか、ダイオキシン・排気ガスを完全にシャットアウトすることはできません。

さらに、天然物の魚から、知らないうちにいわゆる有害ミネラルを取り入れてしまっていることもあります。

本来、人体には不要なものを尿や便、汗から排出する、という働きが備わっています。

しかし水に溶け出しにくい脂溶性の物質は、尿や汗から排出させることはできません。

さらに過剰に摂取している場合は、排泄機能が追いつかないこともあります。

そのため、知らないうちに有害物質が体の中で蓄積されてゆくのです。

これに気付かないままで身体が少しずつ少しずつ不調に陥ってしまっている方も多いと考えられます。

 

日頃の生活の中で少しでもデトックスを取り入れてみましょう!

 

 to be Continue.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もしも知り合いが整体師だったら」なかなか便利です! 登録しておいて損はありません。

休みの日に急に「ぎっくり腰」こんな時どうしたらいい? 友達登録しておくと便利です。 

コンピューターが作り出す

特殊な周波数の刺激で

一つ一つの背骨を丁寧に

整えて正常にして行くと

カラダの無駄な力が抜けて

頑固な肩こりや腰痛が

いつの間にか消退!

自然治癒力がMAXに!

 

気になったら

ポチッと!

友だち追加

@691dmivn