ひと味違うロデオチャーム | エイジレスな女のブログ

エイジレスな女のブログ

月に1〜2回記事をアップしています。日常的な事からあり得ない出来事、テレビで報道されない事まで徒然なるままに書いています。宜しくお願いします(^^)

私の守護星は

木星


 

 

久しぶりに星占いをしてみました

鏡リュウジ【公式サイト】「鏡リュウジ占星術」

 https://sp.ryuji.tv/

木星、ジュピターを守護星にもつのが射手座

木星は「拡大、発展」の惑星です。射手座の守護星としての木星は、なんでも見てやろう、やってやろう、人生の枠を広げてやろう、見聞を広げてやろうという「視野の拡大」を。射手座の木星は「越境者」。国境やテリトリーを越えて行こうとします。責任とかしがらみとか、重い荷物を持つのは似合いません。おお、こんなおもろいことがあった、目からウロコが落ちた、ということが何よりも喜びのもと。地球はでっかい宝島って、射手座のためにあるような言葉。どんな状況の中でもイエスと言う。その楽天性が射手座の幸運の源なのです








11月に入りましたが、皆さまいかがお過ごしですか


今年も2ヶ月を待たずして年が明けると思うと、何だか焦りますあせる




先日のアメリカ中間選挙では共和党が勝利しましたが、今回もおかしな点があったようですね


ドミニオンパワー!日本ではさしずめムサシパワーってところでしょうかネガティブ


あらっ https://ameblo.jp/ba5603/entry-12773961425.html


この世はデタラメばかりでうんざりします

ですが現在アメリカは、多くの国民が厳しい生活を余儀なくされており、今以上のバイデン政権存続は容認できない状況下にあるようです

こんな理由も https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12767428875.html

本選挙は来月ですが、公平な結果発表を望みます





そんな中、作りかけのツイードジャケットを放っぽりだして、早くも誕プレを考え始めた私

来月は誕生日なのですグラサン

ツイードのジャケットは来週から再開するつもりです たぶん!






誕生日に欲しい物って何っ?


これくらいの年齢になると物欲がなくなってきて、すぐには思いつきません




しばらく雑誌を見たり、誕プレだからフライパンとか実用的なものはイヤ〜とジタバタしながら考えてみました







そうこうして、決まったお品が

エルメスのロデオチャーム








チャーム(キーホルダー?)にしては結構お高め

なのに、なんと!3名の方が検討されてるってあんぐり



でもショップで買うなら、お財布と心の準備をしておかなきゃねってことで、調べてみました!

ひえぇ〜っ


カラーやデザインによって価格には幅があるようです



ケリーバッグは持っていませんが…似たようなバッグでしたら…

10年前に妹ちゃんからプレゼントしてもらったバッグですポニーは手作りのお品です♪商品として3個もあります

誰か買って〜(笑)



去年はエルメスの口紅が欲しくてショップまで出向きましたが、結局は買いませんでした口紅結婚してからは自分の物となると諦める癖がついてしまって…ですがもう諦めるってこと自体をやめます!





再度、欲しいタイプを確認!

♡欲しい色は赤色

♡ペガサスの羽がないタイプ


ネット内で探してみましたが

見つかりません(´ー`)












これは作るしかないかも??って事で


試しに作ってみました

母から譲り受けたイタリア製大判スカーフをカットして、ツイリーリボンまでエルメスの真似っこ





ど・アップ!

エナメル皮で表皮はピカピカしていますが、エルメスのスマートで洗練された雰囲気はありませんね 脚が短くなっちゃったし


難しくて上手に作れませんでした泣き笑い






ですが、触ったり眺めたりしているとコロンとしたフォルムがちょっとずつ可愛く見えてくるから不思議 目がハート


こういうのを"愛着が湧く"って言うのかしら♥︎




完成したロデオとティータイム


自宅用の甘さ控えめのマロングラッセ


夕飯を考えながら、今度はパンナコッタ

ほど良く洋酒が香る大人のパンナコッタでした

2年前の誕生日に、娘ちゃんからはるみさんのティーポット&カップを贈ってもらって以来、はるみさんの大ファンです♥︎






※先程、ショップへ赤いロデオチャームのお取り寄せの連絡をしました 入荷したらすぐに連絡を頂けるそうです(#^.^#)お騒がせしました〜







突然ですが

ありがとうエミネム!


日本人は戦後 何の疑問も持たないように操作されてきましたが、そのような中で 遥か遠いアメリカからエミネムさんが 日本人の事を思って歌ってくれていることに感激よ!










話は少し変わりますが、先日目にしたアメブロ記事。ちょっとブルーになりますが 私と同じ環境だわと共感

ですが思います。住む世界が違うのでもう仕方がないと思います。なので奥様は奥様の場所に向かわれる方が自然ですし、夫さんは夫さんの居心地の良い場所に一生居続けてもらえば良いだけの話だと思います


こちらがその記事です↓

夫からは『もうコロナの話はするな』と言われているので、コロナ関係のニュースなどを見ても努めて平静を装っています。遺書を書き感情を抑えている私の横で、夫はお笑い番組を見て笑い声をあげています。四十年以上連れ添ったパートナーとこんなにも分かり合えないことに底知れない絶望を感じます 〜記事文中より〜

私は25年ですので、十分ご立派だと思います。今の状況下で 私なら1ヶ月でもムリです。そんなに辛い思いをしてまで一緒にいる理由などないように思います

奥さん1人の我慢により成り立つ幸せなど本当の幸せとは言えません


私も、これまで我慢し過ぎてきたことを悔やんでいます 旦那の両親は大正生まれで良い方で古い考えの人達でした。田舎の出の義父母は嫁は労働力の1つと見ている節があり何でもやらされていました(私が嫁いだ時はすでに年老いていたのでよりその傾向が強く、勤めながらの同居(半年)は本当にきつかった…)旦那と結婚する前に唯一約束したことは仕事を続ける事と、当時私が飼っていた愛猫を飼うことでした。ですが、どちらも守ってもらえず、旦那の無神経なひと言に何度も傷付きました。
自分の意に反し、旦那から頼まれ手を貸してしまった不法投棄(布団だけでなく〇〇まで…)による自己嫌悪も何年経っても拭い去る事ができません。なぜあの時「私はそんな事はしたくない!」と言えなかったのだろう…そして私がNOと言わず我慢したせいなのかこんなもんやろと今も調子に乗っています。


同じような思いを感じてらっしゃる方は、案外多いのではないかと思います

特に今回のコロナ禍でそれが顕著になってきているように感じます


お見苦しくてすみません。ですが、吐き出すところがなくて…泣





YouTubeは消されてしまいましたが、ここからは、また薬害についての動画です

"ひとたび武漢型スパイクタンパク質の抗体が出来てしまうと、その負の影響は20年以上続くことが想定される"

#薬害

























非接種の方もシェディングにはご注意下さい

私は外出した日は1時間以上、湯船に浸かるように心がけています





最後になりますが、最近スピ系の動画をよく観ています

ご興味ある方は是非ぜひご覧になって下さい

苦しい思いをされている方のヒントになりますように〜




    低レベルの時代はもう終わっています


自分に対する理解を深めた今あらためて思う事は、わざわざ辛い思いをする必要などなかったと言うこと

誰かの手柄のために自分を犠牲にするなんて、それこそ馬鹿気たこと

これからは、自分の人生をこれ以上後悔しないように生きていきたいと思います


皆さまも、どうかご自分を大事にして下さい。


ご自分が付き合う相手は、尊敬できる所がある人でなければ絶対に付き合ってはいけません。

でないと、低次元の人間に利用されるだけですから。低次元の人間は本来の自分以上に自分を大きく見せるために、強い人や力のある人を利用します。騙されてはいけません!





今日もご訪問頂きまして、ありがとうございました♥︎




今は、おめかしカフスを試作中です