神戸→直島→有馬
直島社員旅行の計画は完璧だった。
しかし、事件は出発3日前に起こった。
パルッキーはブルータス(メンズ雑誌)を読んでいた
ここにも、直島の記事が紹介されていた。
ウム・・・情報はすべて把握してあるが、一応丸読みしていた。
フフフ~~~
そのとき、パルッキーは自分の目を疑い叫んだ
地中美術館の休館日・・・毎週月曜![]()
全ての予定が狂った![]()
①初日に神戸散策
神戸に到着したが、神戸の品の良い町並み圧倒された。
噂には聞いていたが、通る者全ての人が上品に見えた
何故だか A・P・Cでニット帽を購入してしまった
スタッフの可愛い女の子にやられた感が残る
夜は、神戸の中華街の青龍(チェンロン)でコース
若干1名がビールのお酌攻撃に遭い、店を出る階段の1段目からコケていた![]()
その後、噂のギャルソン神戸の内装を見に行ってみた
これが圧巻素晴らしい!
王朝時代の絵を壁紙に![]()
②朝8時に神戸~岡山に向うが、これが以外に遠い
結局12時位に直島に到着。
地中美術館・ベネッセミュージアムを見終えて
眺めていたらフェリーの出船時間に間に合わせるのに、家プロジェクト
の二軒を見たら車まで5人で猛ダッシュ
息をつく間もなく直島を後にした。
その後、有馬温泉へ向い夕飯を取った
そこで若干1名を日本酒とビール漬けにした。
その後 30分→嘔吐→爆睡
③3日目はみんな二日酔いも無く大阪に出発
ただ大阪のたこ焼きを食べに行くためだけに寄ったのだが
普通のたこ焼きを食べて駐車場を出て間もなく
パルッキーは自転車のお巡りさんにシートベルトで
捕まった
そうだ!!最近のひき逃げ事件は、全て大阪近郊だった事を知り後の祭り






