8/29(火)BETTY STEEL WORKSにバイクの部品を届けに行きました。
マフラー&エキパイ外れ修理、
サイドスタンドと左ステップボードのボルト修理が出来ていました。
後はシートポストのスプリング調整と
左右燃料タンク下を繋ぐ
ガスラインを取り付けて貰えば終了です。
今年の8月は暑過ぎたので、
9月が丁度良いバイクシーズンになりそうです。
最近ヒルマンミンクスに乗っていると
通行人や後続車に写真や動画を撮られたり、
信号待ちで並んだ隣の女性運転手さんから声を掛けられたりします。
しかし冷静に考えてこれは私が人気者なのでは無く、
車が珍しくて可愛いからだと思います。笑
Betty Steel Worksからヒルマンミンクスで家に到着すると何か変?
ギアが抜けて入らなくなりました。。
ロードサービスで修理工場へ搬送です。
前にも一度修理した箇所ですが、またダメになりました。
荒井特殊刺繍店チュウくんが、
お土産に高野山奥之院の商売繁盛のお札を買って来てくれました。
いつもありがと〜








