お待たせ~今日は車両と人物を中心にFAMC MEETINGの模様をご紹介します。
ガレージに到着したのは夜7時を廻っていました。挨拶と乾杯のあとしばし歓談、ガレージに入り出店の準備
事前に送っていた商品をダンボール箱から出して陳列します。
こんな感じで人が集まって来て...(安部さん携帯撮影)
タクシマさんTシャツお買い上げア~ザ~マス!
'46純正タンクエンブレムを譲って頂いたピースガレージ山口さんと!
'37UのNONRYさん、やっと逢えましたね!
むむ?こちらはピースガレージさんとティピラグさんのパーツ即売会
ダンボールから出てくるレアパーツの山!
皆さん熱心に物色しています!
本当はじっくり観てお宝ゲットしたかったんですが、自分のブースで精一杯でした(汗)
何やらパーツを観てマニアックな解説が聞こえて来ます!
ガレージ内に飾られるオーナーBUNさんの写真
ガラスケースに陳列されるコレクションの数々。。
BUNさんゴメンナサイ!つい自分のフロントフェンダーに着いてるオーナメントと同じだったモノで勝手に撮影しちゃいました(汗)なんかこちらの方が彫りや輪郭がしっかりしていて素材感も良いなぁ。。裏山C~ス
夜も深け、宴も終演に近付くと寝袋を敷き各自睡眠タイムへ。。
皆が寝静まってもBUNさん始め、寝ないで語る方も居ります。熱いっす!
寒さと朝の日差しで目が覚めました~AM5:30
外に出るとブルーシートを掛けられたバイク達。。
FORDパンプキン?
WAOo~エアストリームキャンピングカーだ!
雰囲気満点っす!
あれ?ここって日本ですよね?
皆の為に一生懸命料理を作ってくれてた素敵なカップルのお車(お名前聞くの忘れてました)彼女さんは名古屋からお越しで50'Sの話で盛り上がりました。
'48サービカー渋いっ!
3輪トライクの原型ですね。
バックのサインがまた雰囲気最高です!
WLボバー!
夢のガレージへようこそ~!
シボレーC3100でしょうか?実働車です。
ガレージオーナーBUNさんと お世話になりました!
'48FLと'54ハイドラを所有のBUCOマニアの原さんと 美唄のVIBESミーティングにも来てましたね!キャスケットお買い上げ下さいました~!
ハイドラとキャスケットが決まってま~す!
やっと逢えました'38Eナックルのマッコイさん マッドフラップご愛用ありがとうございます!キャスケットもお買い上げありがとうございました。
マッドフラップと感動の再会!?
こんな素晴らしい車両に付けて貰えて光栄です!
驚愕の事実発覚!なんとブライアンセッザーの所有していた'48 INDIAN CHEEFがここに~!
オーナーは若い方でmotoさん。凄いです!
いつかは俺もインディアン。。
hetareさんの'37UL カッコよ過ぎです。。
遂に実車をこの目で見ました!NONRYさんの'37U もう絶句です。。
超レアなプラグホルダー&消化器
NONRYさんのマニアック度と熱意には頭が下がります。。
原さんの'48FL 黒が渋いです。
純正のロックタイトサドルバッグ!
純正デルコレミーホーン
横から見るとこんな感じなんですね。
どうですこの風貌(風防)
風防の内側にはこんな可愛いバッグが付いてます。
純正スター&ロゼット
ビンテージBUCOのミトングローブをデイユースするとは。。恐れ入りました!
これまた激レアなBUCOのヘルメット 参りました。。
30年代ナックルのポリス仕様です!
塗装もオリジナルペイントでしょうか?正義感たっぷりの銀です!
サイレンも付いてます。帰りにその音を聞けました!
ようやく日も上がり気温も高くなって来ました。昨日とは変わって天候に恵まれヨカッタです。。
それにしてもこのバイクの数と内容は尋常ではありません。。雑誌の取材が来ないのが不思議です...(取材拒否?)
'37Eナックル、インディアンチーフ、'48パン、ハイドラ、陸王、VL、NORTONetc...BUNさん所有のコレクションもう言葉になりません。。
今日はここまでまた明日~! つづく

























































今日はここまでまた明日~! つづく