ぃやっちゃいましたぁ~先日バイクの車庫入れに失敗し、フロントブレーキのレバーが戸に引っ掛かりレバーは折れず何故かブラケットがバキ~ンと音を立て割れてしまいました...無念。でも大丈夫!そんな時は『BETTY』にお願いです。「えっ。これホントに直したの?」って位完璧に元に戻りました。溝口くん曰く「結構苦労しましたよ」と一言。しかし職人魂で良い仕事をしてくれました。無事にフロントブレーキは治りました。めでたしめでたし~『BETTY』はあらゆる金属の加工溶接をしてくれます。主にバイクのワンオフパーツの製作や加工が得意です。気になる方はご連絡を!『BETTY STEEL WORKS』溝口さんTEL090-8270-2526
旭川市緑が丘南4条2丁目1番2号

Dscf4581 嗚呼悲し...僕のハーレ-が。


Dscf4582 恩歳63歳の車両故に金属疲労で弱ってるんですねぇ。


Dscf4584 判りますか?ブラケット外すとこんな感じです。


Dscf4585 パカッ!



Dscf4586 見るも無惨なお姿に...


Dscf4627 えっ?これホントに直したの?


Dscf4628 割れた跡も残って無いんすけど~?完璧です。


Dscf4633 直らなかったらリプロパーツ買おうかと思っていたのですがやはり純正の方が良いです。
溝口くんありがと~!


函館からDECK氏がHAC(飛行機ね)でやって来ました!来月オープン予定の「ダイヤモンドカフェ」のドアにサインペイントを入れる為です。こちらのお店はHOLLY'S時代からのお客さん、菅沼くんがオーナーで美味しい料理とお酒と良い音楽を提供するお店がコンセプト。お店のロゴデザインはMONSTER RUMBLE 4のポスターやキムチキャッツ、BAT3のロゴマークも描いてくれたJACK-Oです。きっと素敵なお店になる事でしょう~旭川も楽しくなります!昨夜はDECK氏を囲み、お店の菅沼くんと佐藤くんのご好意で大工のJOHNNYさんと片山さん、我らKING BONESの炭本、久、堀の8名で「善」で会食致しました。美味しい料理を食べてビールも沢山呑んで話しが盛り上がった後は前回さんろく祭りでKING BONESメンバーで行った唄の上手な異国女性の居るお店でカラオケージョン大会となり更に盛り上がりました。只今二日酔いにて候...「ダイヤモンドカフェ」オープンはまたこちらのブログでご紹介致します。

Dscf4635 DECK氏、お店のドア-にペインティング!


Dscf4636 完成はどんな感じになるのか楽しみです!


Dscf4637 2Fの巨大ウィンドーからは向かいのアーティズムカフェが見えます。


Dscf4638 明日から大工さんも大忙しです。どんなお店になるのでしょう~?!


Dscf4639 こちらの2Fがお店になります。旭川市5条7丁目第2コアビル


Dscf4640「善」にてカンパーイの図


Dscf4641 話しは盛り上がり。


Dscf4644 DECK氏と。5日前も函館で会ってるけどね。お仕事の依頼はこちらTEL 090-1649-8339

Ts3d0330ddcc こちらがJACK-O作ダイヤモンドカフェのロゴ&マーク原画、素晴らしい~!


Dscf4632 オマケ画像。本人嫌がってましたけどカッコ良いので載せちゃいます。ドカティに跨がるはキミトシくん(同級生)クールス時代の岩城さんぽい?今日から永ちゃん東京ドーム行ってらっしゃ~い!