今日で11月も終わりです。今年も残すところあと1カ月となりました。バイクも燃料抜いてバッテリーターミナルを外し冬眠です。先日のライブ写真を内田容くんが良いカメラで撮影してくれたのでご紹介したかったのですが画像が鮮明過ぎるのか(画素数が多い?)残念ながらアップロード出来ませんでした。。と云う訳で新商品などのご紹介です。

Dscf5214 昨日入荷のキャスケットです。ウール、ナイロン、ポリエステルの混紡素材でブラック、グレー、ベージュの3色展開、形ちも良いです。サイズは約58cmのワンサイズです。 各¥3045




Dscf5215 前回のハリスツィードキャスケットと同じメーカーです。スベリがパイル地で被り心地が良いです。






Dscf5216 こちらは同じメーカーのメルトンウール100%のソフトハット 左からライトグレー×ブラックバンド、ブラック×ブラック/ホワイトドット(水玉プリント柄)バンド、ライトグレー×ブラック/ホワイトドット(水玉プリント柄)バンド ツバ幅は約42ミリです。ワンサイズ約58cm 各¥3465


Dscf5217 スベリはナイロン素材、形ちも良くコーディネートし易いです。




Dscf5218 久々にペカードミンクオイルが入荷しました。革ジャン、革パン、バッグ、ブーツ、etc...表革素材の物なら大概何でもO.Kです。冬は特に大切な革衣料をメンテナンスしましょう。使い方は簡単、革の汚れを取り除いてから直接手に取り、塗り付け延ばします。1日程陰干しして表面に残った油分は布で拭き取ります。するとどうでしょうあら不思議、浸透性の強いミンクオイルはたちまち革に潤いと光沢を与え、硬くなって死にかけた革が甦ります。革の天敵は湿気(水分)です。保革油を定期的に補給して寿命を延ばしてあげましょう。¥1890お試しアレ~!





Dscf5207 昨日、Y内さま持ち込みのエンジニアブーツにスタッズカスタムを施しました。BEFOR写真撮るの忘れました(汗)




Dscf5208 幅22ミリ程のストラップ部分に打てるスタッズモチーフは限られますが結構凝った方です。




Dscf5210 2カ所のバックルも真鍮ブラス製の物に交換しました。




Dscf5211 スカルスポッツは隠しキャラ的に打ちました。