ペットボトルの玉転がし | YUKAのおもちゃ箱

YUKAのおもちゃ箱

ダウン症があるために筋力が弱い子供の運動機能の発達を促す遊具、
知育に役立つ手作りおもちゃ、言葉や数を理解するためのオリジナル教材の作り方、成長記録などをご紹介しています。

外部リンク(詳しい作り方はこちらをご覧ください)
ペットボトルの玉転がし

追視のためのおもちゃです。市販品では玉が転がるスピードにまったく目が追いつかなかったので、顔を動かさなくて も転がる玉が視野に入るように、手で握れる大きさの玉転がしを作りました。
子供から大人まで楽しめます。


玉が転がり落ちたら、上下を逆にするとまた転がります。
1.5リットルのペットボトルの中に500mlのペットボトルが1本半入っています。


500mlのペットボトルに巻いた特殊耐寒チューブの上を、角のあるビーズはコロコロと転がります。


丸いビーズは勢いよくクルクルシャーと転がります。蓄光性のビーズを入れると暗闇で光の渦が流れます。