真冬並み | YUKAのおもちゃ箱

YUKAのおもちゃ箱

ダウン症があるために筋力が弱い子供の運動機能の発達を促す遊具、
知育に役立つ手作りおもちゃ、言葉や数を理解するためのオリジナル教材の作り方、成長記録などをご紹介しています。

≪5年生・3月10日(木)≫

母親「今日は寒くなるらしいよ」
有香「真冬?」
母親「今日は、真冬並み」
有香「…」
母親「春だから、真冬ではないから、真冬並みって言うの」
有香「ふきのとう が出る春だから?」
母親「そうよ」
有香「分かった。海のなみ(波)とは違うねんね」
母親「そうよ」


最初、「今日は真冬波」と思っていたのでしょうかあせる


昨日ニュースを聞いていたら「ほうちょうのくんれん」という言葉が聞こえてきました。「包丁の訓練」って何だろう?と思ったら「放鳥の訓練」でした。

ずっと昔、地下鉄からJRに乗り換えるために歩いていたら、「JRはふつうです」とのアナウンスが聞こえました。各駅停車に乗るんだから快速の運転が無くても「普通」で結構と思って、JRの改札に行くと「JRは不通です」と書かれた立て札が置いてありました。

私たちにも上記のようなことが、たまには(数年に一度?)あると思います。
有香には、結構あるように思います。
少し前には「間違い防止」について意味を聞いたら「間違い帽子」でしたあせる

言葉の理解を促すためには、ゆっくりと話を聞くことと、確認することが大切と思います。