先日初めて受験したTOEICの結果が出ました。
当日の感想は、「とにかく、できなかった」に尽きるのですが、
ふたを開けると、思ったほど悲惨でもなく、
ひとさまに開示するほどのできではないものの、
体感よりはかなり高いスコアでした。
特に、当日問題の先読みが一切できなかった割に、
リスニングのできが想像以上によくて、驚き。
ちょっとほっとしています。
これまで勉強した時間が全部無駄だったんじゃないか、
いろいろ我慢して費やした時間なのに、
って落ち込んでましたから。
自分に甘めに考えれば、
ブランク30年以上かつ初受験にしては
まずまずではないか?
とも言えなくもなく
とは言え、まだまだ「やり直せていないやり直し」状態。
やり直せた!って思えるまで頑張りたい。
にしても、本当に道は遠いなぁーと、つくづく思います。
正直、やればやる程、自信を失い、気が遠くなる感じです。
いつか目の前の霧は晴れるのだろうか?
そんな日が来るのだろうか?
学生時代もっとちゃんと勉強しておけばよかった!と、
今更ですが、悔やまれます。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
皆さんは何か悔やまれることってありますか?
ジュエリー好きの皆さんなら、あの時買っておけば、、、
というのが筆頭でしょうか?
私も、そんなのたくさんあります。
悔しいですよね~
今日はヴァレンタインデイということで、
かつて食したチョコレートのデザートの画像を入れてお送りました。
最後の1枚は、