もう本当に、覚えられない。
情けない。
一歩も進んでない。
と、5分に1回位がっかりしつつ、
ばかばかしくなりつつ、
でも、諦めきれずに、だら勉(だらだらと勉強するの意)中です。
いろいろと大きな目標はあったのだけど、
勉強すればするほど、身の丈が鮮明化され、
長期戦でないと無理、
仮に長期に頑張れたとしても、
無理っぽいと悟りました。
さて、そんな悲しい悟りの最中ではあるのだけど、
別な試験関係のお得ネタを見つけたので、
シェア。
語学系の試験は、
大昔に1度だけ英検を受検したくらいで、
TOEICは未体験。
受検を考えたことすらなかった。
ので、わたくし、はじめてさんに該当!
1000円以上お安くなるので
受けてみようかと、早速エントリーしました。
(申し込みはまだ)
初めてでなくても、最後の受検から2年以上空いてれば該当するようです。
割引を受けるためには、24日までのエントリーが必要。
ご希望の方はお忘れなく。
申し込みは、26日にバウチャーコードが
送られてきた後に。
手順通りに申し込まないと、割引になりませんので
注意しなきゃです。
なんせ、割引が受検動機の主要部分なので、
慎重にいきます(笑)。
留学経験も、外資での就業経験もなく、
TOEICなど無関係だと思っていましたが、
自分の英語の現在地を知るのにはよいかと思い。
、、、しかし、
ということは、知った後の怖さもある。
お話にならないような点の場合、
そのショックはいかばかりか。
想像するだに、身震いが。
まあ、それもショック療法ですね。
あとは、万が一、望外の点が取れた場合の
ご褒美を考えてみるのもよいかも。
(何故か、勉強とは逆方向の物欲に話がすり替わる)
飴と鞭。
極甘の飴を妄想してモチベーションを上げる策。
妄想だから、自由。
TOEICについてあまりに無知なので、
今から、情報収集します。
こういう時、ブログの存在はたいそうありがたいです。
TOEICについての経験談をお持ちの皆さんのところを徘徊したいと思います。
お世話になります!
よろしくお願いいたします。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
錆びた頭を酷使して、
今更、勉強して何になるのかなぁ~
と、思うこともしばしば。
悪あがき以外の何ものでもないような、、、。
皆さんはなにか再チャレンジしていることありますか?
暑さが増しています。
どうぞご自愛くださいませ。