確定申告、なかなか重い腰が上がらず

 

ぎりぎり、ようやくe-taxで申告完了。

 

 

全然、全く、一切

 

収入が多いという話ではなく、

 

小さな収入が2~3個あるため申告が必要で、

 

だからこそ、ちまちまと面倒で、

 

毎年、ちょっと憂鬱。

 

 

今年は、全てオンラインで済まそうとした結果、

 

例年以上の面倒が押し寄せてしまい、

 

泣きたくなりました泣

 

 

 

 

 

申告準備の一環で

 

証券会社の口座確認をしたのですが、

 

久しぶりに見て、持ち株結構騰がっていることに驚きました。

 

タイミング的に日程平均が高値更新時期だったからというのもありますが(笑)。

 

 

 

IPOにはまっていたため、

 

とにかく、口座をたくさん開設していて

 

それも申告の面倒度数を上げている。

 

 

ここ数年、時間も気持ちも余裕がなく、

 

株はただ持ってるだけ状態になったので、

 

口座も整理すべきなんですが、

 

気力わかず、放置。

 

だめですね~

 

 

 

話をポートフォリオに戻すと、

 

実は購入したことすら忘れていた

 

日経平均連動のレバレッジETFが

 

約3倍になっていて、うれしい驚き。

 

少しずつ何回かに分けての購入なので、

 

本当に大した額ではないのですが、

 

それでも、うれしいです。

 

他の持ち株もまずまずで、

 

値下がりしているものもありますが

 

トータルでみると、大幅プラス。

 

 

 

20年ぶりに恐る恐る株投資を再開したのが、

 

確か、15年くらい前。

 

ちょっっとずつ、

 

ひやひやしながらも

 

踏ん張って購入してきてよかったです。

 

かつての私、グッジョブ!

 

 

 

多分ですが、

 

投資をしていなかったら、

 

今以上に、気持ちにゆとりがなく、

 

将来の不安も大きく、

 

きっと、ジュエリーや歌舞伎、旅のことなど

 

考える余裕はなかっただろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株は下がる時もあるし、

 

扱う金額も自分にとっては大きいので、

 

かなり勇気が要りますが、

 

再チャレンジしてよかった。

↑今のところ(先のことはわからない、笑)

 

 

 

しかし、喜んでばかりもいられません。

 

先物を見ると結構下げてますものね。

 

騰がったり、下がったりするのが相場。

 

いちいち狼狽はしませんが、

 

利確も視野に入れなきゃですね。

 

 

実際に売ったわけではないので

 

ポートフォリオ増えてても

 

単に画面上の話。

 

絵に描いた餅ですからね。

 

 

 

そして、大損して泣かなくて済むように

 

もっともっと、

 

1から投資の勉強をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

以前からずっとブログ拝見。

投資への情熱が素晴らしい。

何気にファンです。みきまるさん。↓

 

 

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました!

 

確定申告が終わると、ようやくほっとします。

 

で、本日は昼間からビール飲んでしまいました。生ビール

 

皆様も、よい週末を!

 

寒さや、花粉の気になる時節、

 

どうぞご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

自分でも感心したこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する