プチ旅行ネタの続きです~
宿泊したホテルはココ↓
この写真でお分かりになる方も多いと思います。
大きな吹き抜け、
円形のフロア。
クラブフロアのラウンジの入り口前辺りで撮りました。
ガラスの格子がやや興ざめですがご容赦を(^^ゞ
特徴的な円形の建物、
ハイアットリージェンシー福岡です。
こちらたしか20周年。
新しくはありませんが、宿泊の機会はなく今回が初めて。
そもそも、福岡に泊まることは少ないのですが
たまにゆっくりしたいときは宿泊します。
当初の予定では福岡のホテルで一番好きなグランドハイアットの、
しかも大奮発してクラブルームに泊まるつもりだったのですが、
未体験のこのハイアットリージェンシーのクラブルームが
一休のキャンペーンでお安く出てきたので、急きょこちらに。
グランドハイアットと比べるとかなり支出も抑えられますし、笑。
クラブラウンジの使い心地を試してみたくての宿泊です。
ティタイム、カクテルタイム、朝食と3回全て使用してみました。
先日使ったANAクラウンプラザのラウンジと比べると、
ソフト面(人的サービス)は格段に上でした。
行き届いたサービスで欲しいものがすぐに提供されるかんじ。
実際、ミルクティにしたくて紅茶用の牛乳をちらっと探してただけで
お持ちします、とひと肌に温めたミルクを持ってきてくれました。
ただ、目が届きすぎて、親切すぎる気がしなくも(^^ゞ
ドリンクも比較的揃ってる感じ。
フードは、欲を言えばきりがありませんが、やや物足りない気がします。
しかし、これ以上を望むならレストランに行くべき??
カクテルタイムでは、シャンパンを中心にいただきましたが
席を立つことなく、頃合いを見てサーブして貰えました。
飲み物、フードの写真などはまた次の記事に載せる予定です。
ラウンジはまずまずですが、残念なのは、客室。
クラブフロアーと言っても本当に普通、
というか、ビジネスホテルみたいな感じです。
特に、バスルーム・・・・。orz