讃岐うどんから五島うどんに ブログネタ:うどんとソバどっちが好き? 参加中 私はどっちも好き 派!本文はここから 子どもの頃から究極の面食いいえ、麺食いなので どっちも、を選びましたが、 どちらか一つにしろ!!とピストル突き付けられたら、 うどんにします!! うどんの好みは、断然、コシのある「讃岐うどん派」!! ・・・だったんですが、 今は、「五島うどん派」に。 九州のうどんは概ね、コシのあまりない柔らかいものが多いですが (NHK「スタジオパークからこんにちは」で九州宮崎ご出身堺雅人さんもそうおっしゃってました) 五島うどんもそうですね。 柔らかいというか、つるつる系。 とても細くて、つるっとしています。つるっの原因は特産の五島椿油。椿油を練り混んでいるので、つるり感があるのです。 うどんは堅くて、太くて、コシのあるものが好みのわたくし、初めは少々違和感があったのですが、食べ慣れてくるとこのつるり感にはまります。たまりません。 出汁は、もちろん「あごだし」 あごというのは、五島近海でとれる「トビウオ」です。 この出汁がまた美味しいんですよ。 うちは、常備しております。 そういえば、昔、五島に行く途中の船上で多くのトビウオを見ました。ぴよぉーんと大海原の上をはねるので、よく見えます。 と書いてたら、五島うどん、食べたくなってきました 皆さんは、うどん派?お蕎麦派? 西日本出身者はたぶん、うどんかな?東日本は蕎麦? うどんとソバどっちが好き? うどん ソバ どっちも好き 日曜日にまですみません。ポチいただけたらうれしいです。 にほんブログ村