譲渡会情報

黒猫4月9日(日)13時〜16時 @佐賀県立博物館北側広場(詳しい場所はスタッフブログにて掲載予定)

オッドアイ猫4月23日(日)13時〜16時 コダマシキ敷地内

三毛猫5月7日(日)13時〜16時  どんどんどんの森

猫5月28日(日)13時〜16時 どんどんどんの森

気持ちのいい季節になりました!お外譲渡会やってます爆笑


令和5年4月1日(土)


なんだかんだで1ヶ月おきの更新になってしまっててすみません💦

今日から4月!

桜も咲いて、暖かくなって、すっかり春になりましたねー🌸

私事ですが、娘が新社会人になり今日初出社でした。これで少し肩の荷が下りました…残るは就職浪人の息子!

とりあえずやりたいことが見つかるよう親としてはのんびり見守りたいところです😅


まずはサチの続報。

7ヶ月になったサチ。先月、無事に去勢手術が終了しました。

それまではなぜかお尻がメッチャ臭かった(笑)のですが、去勢後は特に気にならなくなりました😳

もしかしたらフェロモンだったのかなぁ…🤔今となってはよくわかりませんが。


ハピボもお世話になっている大野城のさくらねこ動物病院にお世話になりました。帰ってからも元気でご飯もバクバク食べ…今は得に成長期で食べ盛りみたいです。


去勢してもふみふみは相変わらず。


そうそう。

先日、あきらの兄弟猫のゆうのお家にお邪魔しまして。

↓ゆうくんです。あきらより賢い顔してる!

ゆうの里親さん宅の庭に野良さんがやってくるそうで、その子の捕獲と去勢のご相談でした。

庭に来てる子に餌をあげるだけでなく、増えたり臭いオシッコを近所に撒き散らかさないようにさせるためにも、避妊手術はオスメス問わずやって欲しいものです。

ゆうの里親さんはちゃんと餌をあげるならばとちゃんと私に相談していただけた、それだけでも私たちの活動してきた成果を感じました。

ちなみにお家の中にお邪魔したらゆうは即ベッド下へ逃げましたけどね…あはは…🥲


代わりにもっふもふに成長した黒ちゃんが相手してくれました💕

可愛い〜💕

ふわふわもふもふで癒やされました(*´꒳`*)


1年たったよ

去年来た乳飲み子たち…久留米の某スーパーの駐車場にビニール袋に入れて棄てられていた子たちを覚えていますか?

4匹のうちの2匹、右近と左近がうちにきたのがちょうど1年前の今日でした。

大体3月29日頃がお誕生日ということで


去年S家に行った鉄火くんです。

(右近→うざえもん→鉄火)

ママさんの手作りケーキ…丸いケーキって凄いですよね?!しかもいちごたっぷり美味しそう…🤤


年末に新しいお家に引っ越した2匹。(とご家族)

引っ越しがストレスならないかと心配されたようですが、2匹一緒が安心だったようですぐに慣れてくれたそうです。


1歳のお祝いに新しいもふもふベッドをプレゼントしてもらって大喜びでこのいいお顔😆

幸せだねぇ…鉄っちゃん!


2匹はいつも一緒!

いつまでも仲良く楽しく過ごそうね✨

Sさん、いつも幸せ写真ありがとうございます💕

里親さんからの幸せ写真、メール、LINE、いつでもウェルカムです😆