こんにちは。

 

最近はFXに手を出してみたりといろいろやってたのですが、学校の授業が難しくなってきて勉強するのに忙しくあんまり他のことができてません笑い泣き(これでも留学生なもので…)

学校でプレゼンがあるのですが、緊張でプルプルしていたら他の外国人のクラスメイトもプルプルしていて、言葉や思想が違ってもみんな同じ人間なんだなァと思いました昇天(外国人はプレゼンが大好きだと勝手に思ってたハート)

 

わたしは留学のために仕事を辞めて、遊びに来ているわけじゃないので悔いが残らないように頑張らなければならないのです(と言いつつちょこちょこ遊んでるグラサン)

 

最近になって勉強が一気に難しくなり、このままだとヤバいなと危機感が芽生え始めています知らんぷり気を引き締めて頑張ります!お尻に火がついてからが本番なんやで!爆弾

 

外貨を爆買い中

 

日銀の金融政策修正が織り込まれて(?)か円高になってきましたね札束マイナス金利を解除する可能性があるそうですが、個人的には-0.1%を仮に0%にしたとしてもあんまり意味ないのでは?と考えています。新聞の見出し的には重大ニュースっぽい感が出せそうですが数字的には0.1%だけやん、みたいな。(※素人がテキトー言ってます。信じないでください。)

 

円高になったら全財産を外貨にするって決めてたので、結構な大金で外貨を買い始めていますチュー

 

もし仮に日銀が利上げして、アメリカが利下げして、何かがあって超円高になったとしても、すべてを受け入れる覚悟はできていますスター

 

もしそうなったら…

 

ワタシハ日本デ一生懸命働クノダ真顔

 

日本円をゲットして外貨を買ってナンピンでもしようかなァチュー

 

わたしは投資ではテラルナで投資資金を全部溶かし、社会人生活では底意地が悪いパワハラ上司に何年かイビられていたので、どんな辛いことがあっても耐えられるのダ(この話は一生し続ける予定にっこり)

 

わたしのウン百万万円がどうなるかわかりませんが、ギャンブルをしているつもりはないので自分が信じた道を突き進むのみ炎

 

海外に来て思ったのですが、日本市場は巨大なマーケットなのに世界的に見ると日本語というマイナーな言語を完璧に理解している人はあんまりいなくて(というかほぼいない立ち上がる)めっちゃ参入障壁が高いなと感じました。

 

日銀の曖昧っぽい言い回しを英語で理解するのは難易度が高そうなので、その空気感とか言葉の選び方からいろんなことを推測して読み取れるのは有利だなと思いましたチュー(本当に読み取れているかは別問題滝汗)

 

どうなるかわかりませんが、負けてもあんまり後悔しないと思いますイエローハーツ