\2023年ありがとうございました/

2023年もあとわずかとなりました。
あっという間の一年。
この一年を振り返って写真を見返していると、
今年も色々なことにチャレンジしたり、
多胎に限らず新たに取り組み始めたことも
あったなーとしみじみ🥺

今年も一年happy twinsとして、
たから子育てネットとして

活動できたのもみなさまに
あたたかく見守っていただけたから
こそだと思っています。



一年の振り返りでどさくさに紛れて
10月のできていなかった活動報告も
させていただきますが🤣
10/1には午前中に武蔵村山市社会福祉協議会の
福祉まつりにて

『ふたごじてんしゃ展示&プチ試乗会』

にて参加させていただき、
レンタルについて説明させていただいたり
武蔵村山市の山﨑市長さんへ
ふたごじてんしゃレンタルについて
お話しさせていただきました。

同じ日の午後には大田区で開催された

『ふたごつなげるカーニバル2023』

を見学させていただき、
ふたごじてんしゃアシストの試乗をさせていただいたり、
イベントの様子を見せていただきました。
イベント主催の中原さんや
出展していた関東多胎ネットの
皆さんとも普段なかなかリアルでは会えないので
ちょっと遠かったけど、行けて良かった!
たくさん勉強させていただきました😌
忙しい中、後席に乗ってくれたOTAふたご
ピクニック
なおみちゃん、ありがと〜💓

※公道での2人乗りはできません⚠️

同じく10月には武蔵村山の
新しい子育て応援基地として

『こっこべーす』が始動しました!


運営団体としてお仲間に入れていただき、
ドキドキワクワク💓

みんなと

どんな子育て支援ができるかな🧐
どんな楽しいことできるかな?

を夢や希望に胸膨らませて
話をできるのがとっても嬉しい時間です✨

まだまだやりたいこともたくさんあり、
その実現に向けて
2024年も目の前の一つ一つのことを
少しずつ着実に解決できるように
勤めていきたいと思っています。

来年も、happy twinsとして
多胎家庭が楽しく参加できるイベントの
開催や、交流の場づくり

たから子育てネットとして、
ふたごじてんしゃレンタル継続、
子どもや保護者に向けての講座開催
お子さんを亡くした(流産・死産・乳児死)方
に向けての支援活動
などなど

進めていけたらと思いますので
来年もどうぞよろしくお願いします!

良いお年をお迎えください☆