【3月詰め合わせw】移動するとは、運が動いているということw | 開運、引き寄せ、スピリチュアル 「未来じゃない、今だ!!」

開運、引き寄せ、スピリチュアル 「未来じゃない、今だ!!」

今をアゲて、今ハッピーに!
ずっと続けば未来もハッピー!^^

関わる人がハッピーになる座敷童子な占い師の、
見えない世界と繋がって「今」を大事に を実践するブログです。
考えるより、行動を起こすのだ Ф Ф

占い師でオカスピクリエイター

つっきー改め再びふぉよんです。爆  笑

求人とにらめっこしてたら

寝そびれちゃったw

 

見にきてくれてありがとう。

次の更新までのみんなの運気を。

そろそろやる気を行動に移そうか。

先のことは誰にもわからない。

 

とりあえず動こうか という

気持ちで伸びをする

心持ちでいこう。^^

 

 

もう年度末ですね。

忙しい人が多いかもしらん。

 

わたしは年度末関係なくw

 

仕事と病院とそのほかで

目いっぱい詰まった3月が

終わろうとしている…。笑い泣き

 

今度こそ歯医者さんが終わりそう。w

 

あと、天気で予定が変わることが

ありすぎたんよ…。えーん
 

芝公園の蛇塚へ

頑張る女性を後押ししてくれる

東京芝の蛇塚。

 

公園内が改装工事で長い間

閉鎖されていましたが

 

かれこれ7~8年ぶりに

やっと再訪できました。笑い泣き

 

今回は、一緒にイベントをする

天然石アクセサリーの作家さんで

フルート奏者の

Brillante ひろえさんと一緒に

お参りに行ってきました。

 

ちょっと早めに御成門駅から出て

東京プリンスホテルの

トイレをお借りしました。おねがい(酷えw)

 

ひろえさんと落ち合って

増上寺の脇を通り、

目的地の蛇塚へ。

この約ひと月前には

東京プリンスホテルの

イベントで鑑定に呼ばれたんだわ。爆  笑

この時も楽しかった。ラブ

 

お地蔵さんが並んでるんだけど

木で隠れてるかな。笑い泣き

あ、見える見える。

 

昔より階段がすごくキレイかも。

 

お地蔵さんの後ろに

蛇さんがチラリズム。

 

わたしは白、ひろえさんは赤の

ゆで卵をお供えしてお参りしました。

 

お蛇さん、大変ご無沙汰して

おりました。<(_ _)>

 

と、それを激写する様子です。

 

お供えは害虫のごはんになるので

この後持ち帰り、

 

スタッふぉよが美味しく

いただきました。ニコニコ

 

滝と東京タワーどーん!

 

このあと少し歩いて

人気のお店でランチ^^

2月に行った「縁」さんと同じく

ロールキャベツが美味しいらしい。

バえるサラダ。

を!かぼちゃのポタージュラブ

ちゃんとかぼちゃの風味がして

優しい味で美味しかった~^^

 

メインのロールキャベツは

めっちゃやわらかくて、濃いめの

デミグラスソースがキリっとさせます。

 

ケーキとか、選べるデザートの

マンゴーシャーベット。

上にかかるナッツがアクセントです。✨

 

これからみんなでやりたいことを

色々と語り合って

楽しいランチでした。虹アップ

 

あと、わたしが嬉しい

怖い話を教えてもらったりwww

 

帰って、いただいたバスソルトで

ゆったりお風呂タイム。

 

このあと自作の米麹甘酒を飲んで

心霊YouTubeを観ました。爆  笑

 

ダラシメンもキたあの神社へ

もう5年前になりますが、

わたしはとある職場で

色んな事がありつつも

 

楽しく働いておりました。

(全部がふんわりだなw)

 

往復3時間の遠い場所で、

どんクサいわたしが

イチから仕事を覚え

 

1年以上続いた、何ならホントは

もっと続けたかったお仕事です。笑い泣き

 

これもひとえに、最初の配属先で

丁寧に教えてくれた

 

プログラミングが得意な

大ベテランさんと

 

会話力がものすごい

先輩さんのおかげでした。えーん

 

時は流れて、大ベテランさんは

今年70歳になります。

 

久々のデート前に

元職場の近くの神社へお参り。^^

構図とか無視していくスタイルだから。

何か住んでそう。

 

かなり昔、関西の大きな事件の犯人が

ここ近辺でしばらく働いていたという噂。

(またふんわりだな)

 

はいどーん!去年の8月ぶりです。^^

 

心霊系ユーチューバーの

ダラシメンも行った神社ですwww

この動画の29:54あたりからw

 

お参りして、大ベテランさんと

ファミレスでランチしました。ニコニコ音譜


去年手術して、大病から生還した

大ベテランさんと

 

大病じゃないけどガタがきて

気持ちは晩年のアタシ笑い泣き

 

いつ死ぬかわからないんだから

今まで苦労した分遊ぼうという

話の流れで、来月

 

三峰神社へ行くことになりました。

めっちゃ楽しみ爆  笑アップ虹音譜

 

別れたあと、ずっと行きたかった

とあるカフェへ。

わたしがリプトンの資格を取って

イベント出店を始めた2015年ごろ

 

ワークショップを続けられるような

場所はないかと探していました。

 

そのときお世話になった

オープン間もないカフェが

「ぱるけ」さんでした。

10周年になるそうな。

 

当時のわたしは集客の壁を感じて

やっぱりすぐ諦めてw

 

それからずっと頭にありながら

職場と家の往復だけで

終わってしまったのでした。

 

今も展示会やワークショップや

色んなイベントを続けていて

 

オーナーさんの話に

一々感動しちゃったえーん

 

帰りに秋津のStandQueさんで

きび糖パイを買って帰りました。

 

大ベテランさんにもらったリンゴを

並べた。

切って、レモン汁を入れた

砂糖水に落とした!

 

20~30分煮てうっすら透明感。

ここにラム酒を少し垂らしたんよ。

 

リンゴのシロップ煮の完成。^^

 

煮ないでそのまま食べても甘くて

んまかった!

 

リンゴと一緒にいただいた

デコポンも

めっちゃ瑞々しくて甘いラブ

 

このあとマッシュポテトも作ったけど

画像がどっか行ったwww

 

あったわw

 

娘からの画像

時々、晩ごはんの画像が

送りつけられてくる。

んまそう。二度揚げしてあるらしい。

てか、アボカド多すぎない?

 

なんでこっちは不機嫌そうなのよw

 

中々味があっていいんだけど

前に送られてきた

コレを超えるものは、まだない。

 

ひらめいた!ひらめき電球

今年は高額納税者になるんだ!

 

って色んなところで

いってみてるんだけど

 

「なった」っていう

予祝のイベントやりたい。爆  笑

 

ナウっぽいお知らせ♪

2022年7月1日

kindle本「占い怪談」―見えない世界の探求―

が発売されました。

電子版より少しお得価格の

ペーパーバックも好評発売中!

面白いネ。^^と思ったら

口コミを書いていただけると

励みになります。ラブ

 

 

起きているとお腹がすくわね。^^

 

お問い合わせは↓のフォームからお願いいたします。^^

お問い合わせはこちらから