働くってなんだろう?


働く理由はひとそれぞれ。

モチベーションの源泉が違うので

そこを見誤ると離脱につながります。


って、突然なんの話かというと。


会社で管理職をやっていると

このあたりの塩梅って難しいよな

と思う機会も多いもので。


自分の最近の悩みは、ほんとこれ。

仕事の9割は部署メンバーの

モチベーションのことを考えてます。




Will/Can/Mustの実現


モチベーションの話を考える時

よく出てくるのは

Will/Can/Mustのことかなーとおもいます。


元々はリクルート発祥と言われており

私は前職時代に知りました。

(前職はリクルートではないですが)


以下、抜粋です。


===ここから===

Will-Can-Mustシートは、リクルート独自の目標管理シートです。従業員は半期に一度Will-Can-Mustシートを記入し、上長との目標設定・振り返りに使用しています。

シートはおおまかに、本人が実現したいこと(Will)、活かしたい強みや克服したい課題(Can)、能力開発につながるミッション(Must)の3項目で構成されています。創業以来、暗黙知的に行われていた上長とメンバー間のコミュニケーションを形式知化し、現在の形になりました。

従業員一人ひとりが仕事を通じて実現したいこと(Will)を明らかにし、マネジャーとすり合わせ、その実現のために何ができるか、どのようなことができるようになる必要があるか(Can)を確認した上で、何をすべきか(Must)を考えるサイクルを半期ごとに行っています。



===ここまで===


これって、仕事に限った話でもなくて、

プライベートでも使えるんですよね。

子育てにも。


だからほんとよくできたツールだと思います。

(誰目線?笑)


で、このWill/Can/Mustって、

大きい会社になればなるほど

実現は難しいよなーと思う限りです。


大手•スタートアップ

両方経験したからこそ

より一層そう感じます。





Will/Can/Mustはみんなある?


Will/Can/Mustって

だれもが明確に持っているものでもなくて

なんとなくMustだけやっている、

っていう人もいると思うのですよね。


それはそれでもよくて。

ひとりひとり働くことに

求めていることもちがうし。


でも上司側からすると、

メンバーのWill/Can/Mustを知って、

本人の成長とモチベーション向上に

繋げていきたい。

そうすることで結果的に

ユーザーのためにもなるし

会社の売り上げにもつながっていく。


では、Will/Can/Mustをぼんやりとでも

持っている場合。

誰でもWill/Can/Mustを実現できるのか?

というと、そうでもない。


特に大手であればあるほど

Mustの割合が増えてしまい

Will/Canが置き去りになってしまう。


私はそれが嫌でスタートアップに

転職したのだよなー。

人手が足りないのが常だから

モチベーション維持のために

できるだけWill/Canも

実現させようとしてくれている。

組織がまだまだ流動的だからなせる技。


Will/Canを実現しながら

自由に働かせてもらえている今は

自分的には大満足なのです。


でも、自分がそうだからといって

みんながWill/Can/Mustを

持っているわけじゃないのですよね。


うん、なんか同じことを

繰り返し書いちゃってる笑


まぁ、多様性の中で働くってことは

いろいろ考えることもあるよね、

ってことでした。


直近、なんだか、

こんなことばっかり考えてて

でもそんな毎日は嫌いじゃないです。


子どもにも

Will/Can/Mustの意識づけが

できたら良いのだけどなー。


そこに到達するまでには

まだまだ時間がかかりそう笑い泣き