福岡アジア美術館にて
開催されている
ルーヴル美術館特別展
「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」
を見てきました~![]()
※フランスにおける芸術の序列。第1から8までは順に「建築」「彫刻」「絵画」「音楽」「文学(詩)」「演劇」「映画」「メディア芸術」とされる(諸説あり)。
入り口に
フランス観光大使の
リカちゃんが~![]()
入るといきなり
サモトラケのニケが
登場![]()
撮影可能な箇所が
数か所あります![]()
JoJo好きの私には
やっぱり、
荒木飛呂彦先生の
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
ですね![]()
福岡開催概要
- 展覧会名
- ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」
- 会期
- 2017年4月15日(土)− 5月28日(日)
※休館日:毎週水曜日 (水曜が休日の場合はその翌平日) - 開館時間
- 10:00 - 20:00(最終入場19:30)
※最終日は18:00まで (最終入場17:30) - 会場
- 福岡アジア美術館
〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-1 - 交通案内
- 福岡市営地下鉄「中洲川端駅」下車、6番出口より徒歩すぐ
- アクセスマップ
- http://faam.city.fukuoka.lg.jp/use/use_acc.html
- 公式サイト
- http://www.no9fukuoka.com/
- 主催
- ルーヴル美術館、西日本新聞社、RKB毎日放送、ルーヴルNo.9大実行委員会
- 協賛
- 大日本印刷
- 協力
- 福岡アジア美術館
- 後援
- 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
- ☆










