THE ALFEE 40th Anniversary 2014『Genesis』 | とりーの日記

とりーの日記

マハールターマラフーランパ♪

あの時の気持ちと


あの時のギターで


この唄を歌います。



ROCKDOM


~風に吹かれて~


http://youtu.be/9MK2wK--OEs?t=41m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


俺達の時代を忘れないで


風に吹かれていたあの頃


俺達の時代を忘れないで


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


Les Paul Customを


夏のイベント以外で


コンサートツアーでみたのは初めてでした!!




と言うことで、


5月10,11日福岡サンパレス&ホール2DAYSに


行って来ました~ラブラブ


ツアートラックも


『Genesis』(創世記)仕様に!!




デビュー40周年


そして、高見沢さん、坂崎さんは還暦、60歳を


来年1月には桜井さんも60歳にひらめき電球


”俺達ミュージシャンでよかったよな・・・サラリーマンだったら定年だよ”


とMCで一言。


目標は50周年に向かっているようですね音譜



私も14歳でアルフィーと出会って、28年


まさか、毎年、コンサートツアーに参加して、


20年近くになるなんて、当時は想像もしていなかったですね。


思い出づくりに、足を運ぶのが目的でしたが、


今や、生活の一部となっていますからね・・・”アル中”と言われるわけです。



”あの時”と言われると私の中では、


出会った時に行われた、東京ベイエリアでの10万人コンサートが


ニュースで流れいて、三人が階段を登っていく姿が


”あの時”ですね。



また、その場所で、10年後に仕事で訪れる事になるとは、


なにかしら運命を感じました。



ライブ内容ですが、新曲や新アレンジを含めて、


年齢を感じさせないステージ!!



セットリストはこちらから


http://www.alfee-fan.net/setlists_menu/2014haru.html


http://www.alfee-fan.net/setlists_menu/2014haru.html



今年はじめに、明治学院大学を名誉卒業した3人ですが、


コンサートツアーでしかもセットリストに校歌を歌うのは


アルフィーだけじゃないかなって思います。


ファンもノリノリなところも面白いところですクラッカー



グッズの紹介もありました!!





パンフレットもCD付きなんですが


テーマは”馬”馬




理由は午年だから・・・だそうです。




そして、


新しいギターも紹介されました!!


その名もESP FLYING A-V


もう5代目となるんですね音譜

http://www.espguitars.co.jp/artist/toshihiko_takamizawa/index.html




福岡で初披露のピンクの色音譜



終了後にBIGBOSSに寄ったら、


まだ販売されていなかったけど、


中古のBlack T が置いてあった。



お店で見るのは、10年ぶりかな?ってくらい久しぶり。


思わず買います・・・って言うところだったあせる



そして、新しいアルバムが届きました!!


リクエスト曲から厳選された楽曲を最新アレンジでレコーディングされた


セルフ・カバーアルバム「Alfee Get Requests 2」が遂に発売。


http://www.alfee.com/news/info_pop/info_140415.html






そして、


THE ALFEE 40th Anniversary Single
英雄の詩
テレビ東京系「新ウルトラマン列伝」主題歌
2014年 8月26日(火)発売

http://www.alfee.com/news/info_pop/info_140618.html


が決定しました!!


夏のイベントも行くぞーーーー!!


THE ALFEE 40th Anniversary 2014
40年目の夏

2014年7月26日(土) 開場16:30/開演18:00
2014年7月27日(日) 開場15:30/開演17:00

さいたまスーパーアリーナ
http://www.alfee.com/news/info_pop/info_140417.html



歌を枕に 眠れる日まで


君のために 歌いつづけよう


(Musician 2014)






心はいつも


ラジカル・ティーンネイジャー!!