こんにちは、メルボルン在住ななです。
初めましての方は〘プロフィール〙からどうぞ♪
 
 
最近産後なのになんでそんなにアクティブなの?って言われる事が多々ある。
 
 
 
 
イヤイヤ期真っ盛り、赤ちゃん返りの2歳児長男くん。
 
帝王切開で出産した現在生後二ヶ月半の次男くん。
 
主婦業は普通に毎日ある。
掃除(週一だけどね。。)、洗濯(2日に一度)、食事作り(毎日)等々。
 
これだけでも忙しいけど、更に私は起業のお勉強中の身。
 
 
 
 
 
 
理想は毎日自分の時間を作って起業準備♪
でも現実は・・・汗。
 
 
 
 
 
 
 
何も出来ない日が多い。
 
 
 
 
 
 
昼間の子供たちが昼寝している時間にすこしでもPCに向かいたい。と思うも私の息子達は昼寝しない。。。特に赤ちゃんの次男は抱っこしないと寝ない。。これほんっとシンドイ。。
 
 
最近こんな毎日。
 
 
正直毎日時間に追われててメチャメチャ焦る。
そんな時、起業塾同期のブログ更新やお茶会開催とかの投稿見ると尚更焦る、本当に焦る。
 
 
まだまだ手のかかる息子二人の毎日クルクル変わる表情を、今この瞬間をしっかり見ておきたい。
 
 
でも私にだってやりたい事はある。
実際は全然出来てない。
この2つがぶつかるとイライラがマックスになって子供にあたる自分、そしてその後自己嫌悪になる自分。嫌なサイクル。
 
もう泣きたくなってくる(って言うか泣いたし。)。
 
 
私って何のために起業したいんだっけ?もう一度自分に聞いてみる。
 
 
混乱してキッチンにうずくまっている私に、長男は無言でギュウをしてくれた。
 
さっきイライラマッックスの怒りの矛先になって嫌な思いをさせたのに、私の頭を優しく包んで何も言わないでいてくれる。
 
 
 
 
 
 
 
ブワッ。涙が溢れる。
 
 
 
つい本音が出た。
助けて欲しい。手伝って欲しい。。。
イイコイイコして欲しい。
 
 
長男が私の頭を両手に抱えながら仰がせ、
涙にキスをしてくれた。
そして頭を撫でてくれた。
 
 
時々長男は驚くほど大人びていると感じるときがある。
まさに今日がそんな時。
 
たった5分くらいの出来事。
けれど自分の不安の氷が解けていく瞬間。
 
 
どんなに他人が羨ましくても自分は自分にしかなれない。自分の置かれた環境で自分の出来ることをやっていくしかない。他の人に取って代わることは出来ないのだから。
 
 
息子の寝顔を見ながら思う。
 
 
 
明日からまた頑張ろう。。