昨日、新しい職場で

若手の女子と話していたら
 
小学校に入る前まで
青森に住んでました!と、、びっくり
スキーして雪で遊んだ思い出いっぱいだそう。
 
 
お母さん方の親戚が沢山いて
4月におばさんの70歳のお祝いで
東京で集まるとか。
 
青森の話で盛り上がりました!照れ
 

 
 
浅虫温泉いいよねーとか
星野リゾート泊まりたいとか
アスパムが好きとかいろいろ盛り上がった!(笑)
 
 
 
 
 
星野リゾート、界津軽に泊まった時の写真。
(アップダウンの写真は界津軽のもの)
 
 
 

 

 

 

ご飯がおいしくて星野の中では一番気に入っています。

 

 

ところで・・・

在宅勤務の人が多くて

オンラインミーティングが当たり前の今の会社。

 

1on1の2人だけの業務説明の時

説明する方が全く、顔を出さない・・


私初めて会う方なのです。

よろしくお願いしますって言われても

動きのない顔写真だけではねぇえーん




それってどうなの??ガーン

 

その方はリーダーですがチームミーティングの時も顔を出さなかったな。

それが普通になってしまっているのでしょうか。

 

オンラインでも顔の表情を見ながら

コミュニケーションしたい

そうじゃないと、不安になる・・・のは

私が慣れていないだけ?ショボーン

 

コミュニケーションでは非言語も大事。

表情を見て安心したい。。キョロキョロ

コミュニケーションを大切に思うなら

他人と良い関係を築きたいと思うなら


非言語コミュニケーションも大切にしてほしい。

 

ルールを決めた方がよいと思うのでした。キョロキョロキョロキョロ